見出し画像

②貧血のようなふわふわめまいの原因が慢性上咽頭炎、慢性扁桃炎、胸郭出口症候群、(首のヘルニア疑い中)によるものだった話し

↓その①

①貧血のようなふわふわめまいの原因が慢性上咽頭炎、慢性扁桃炎、胸郭出口症候群、(首のヘルニア疑い中)によるものだった話し

来週、首にヘルニアがあるかどうかMRIを撮りますが、ふわふわめまいが減り、体調が少し上向きになってきたので経緯を書きたいと思います。

↓私が通っているのはこちらではありませんが、PNFってなんぞ?と言う方は下記ホームページをご覧ください。

PNF研究所

2022年11月5日(土)
昼からPNFのパーソナルトレーニングへ。時間は70分間。仕事が忙しくて2ヶ月ほどまともに通えていなかった。
以前は週2〜3回の頻度で、トータル1年半ほど通ってる。
胸椎周辺の動きが乏しい。(元々動きが少ない部位だけど、固まって動かないと言うようなイメージ。ヒップホップダンスのアイソレーションの時に、胸を前後に出す運動があるが、全く動かない人っていませんか?私はあんな感じ。)
まだ本調子ではないものの、めまい感が減り身体が動く気配。
昼過ぎから、1ヶ月ぶりにスポーツジムでチャリを45分間激こぎするプログラムに出られた。
すごく嬉しい!腹筋にも力が入る。
上体を丸めないようにとのこと。ストレートネックなので首に負担がかからないように気をつける。
家の梁などを使って、懸垂のような動きをしながら胸椎を動かす。
運動する時に巻き肩状態だとダメなので、肩の位置に気をつける。
身体の使い方や形を変えていかなければ。
朝は比較的体調が良い日が多い。

2022年11月7日(月)
堀田修クリニックへ。めまいが一番ひどかった時は、車の助手席に30分座っているだけで意識が朦朧としていたけど、最近は一時期のように車を長時間運転できるようになって来ました。
なので、片道5時間ほどかけて2週間に一度くらいの頻度で治療してもらいに来ています。
新幹線だと一時間ほどで来れるのですがw
車で下道を通るのが一番安いのです😂
背中と首の状態を考慮して、お腹のドローインを抜かず、背もたれにもたれず筋トレのつもりで座って運転します。
背もたれにもたれると、一気に肩が巻き肩状態になり、こんなに長時間運転するとめまいが酷くなってしまうので。
首と背中のあたりに痛み止めのロキソニン湿布を貼りました。
帰る前に病院の近くの「仙台湯処サンピアの湯」で岩盤浴して帰ろうと思ってます🥰
☆治療→首の筋肉がガチガチなので😂そこに対応する場所をしっかり治療してもらいました!
前は堀田先生に鼻と喉をEATしてもらった後は、痛すぎて涙を堪えきれずにいましたが😱
前回の治療10月28日から明らかに痛みと出血が減って来ました✨
普段、左側だけ鼻水がかなり出るのと、耳の違和感があるので、口蓋扁桃があった場所の裏側の位置も左右やってもらいました。
よし、確実に良くなってる実感があります!
明日、首のMRIを撮りますが、ヘルニアがなければ問題は筋肉の硬さだけになります😂


いいなと思ったら応援しよう!