【前編】『世界一やさしい「才能」の見つけ方』才能発掘ワークを徹底解説!
前回は2023年4月3日発売、
『世界一やさしい「才能」の見つけ方』の
3つの魅力について紹介しました✨
今回は、書籍内に登場するワークに取り組むポイントや、実際に取り組んでみた結果・感想をシェアします😍
では実際にワークを一通り取り組んだ
私の答えもありのままに公開しながら、
ポイントをチェックしていきましょう✨
【前提】才能発見ワークに取り組む3つのポイント
①今ワークできなくても問題ナシ
「時間がないから今は出来そうにないな…」
そんなあなたでもまったく問題ナシ💡
各ワークには回答例が複数用意されてるので、
「この回答は自分に近いかも!」
と才能に気づけるようになっているから✨
なので、まず読むだけでも十分OKです🙆
②1つのワークに対して答えは複数出ても大丈夫
1つの質問に対して回答を1つに絞る必要はナシ。
むしろ、出るだけ出しまくりましょう!
絞って整理するのは3つのワークを終えたあと
しっかりまとめるので安心してくださいね✨
③取り組めないワークがあっても気にしない
「全部のワークに回答しなきゃ!」
なんて思っているなら、心配無用です🙆
答えが思いつかない質問があったときに、
あぁ、コレ答えられなかった…なんて思うのは
めちゃくちゃもったいないことです。
全問答えなくても、あなたの才能は見つかる。
著者の八木仁平さんも本書で断言しています💡
なので、答えられる質問から回答しましょう!
【実践】才能を見つける方法3STEP!
では早速、才能をみつける方法3STEPを紹介!
あなたにどんな才能が眠っているのか?
ワクワクしますね✨💖
STEP①5つの質問に応える
まず、5つの質問に答えましょう!
1つ目から順に紹介していきます✨
ⅰ他人にイラッとすることは?
・自分だったらこうするのに
・自分だったら絶対こうしないのに
こんな経験、一度はありますよね?
私は、何千回あったかわかりません(笑)
結論、イラッて感情は性格が悪いんじゃなく
才能が隠されているってことを広めたい✨👏
では、私が実際にイライラすることを
直感でいくつか出したので、
ぜひ!参考にしてみてください😊
イラ立つ=悪みたいな風潮があるから
書くのちょっと勇気いるかもですが、
私は結構ハッキリ書いてるので、
書き出すあなたの勇気になれるはず(笑)
これでも、ほんの一部です…(笑)
でも!一見イライラで終わりそうな事を
すべて置き換えることが出来ました👏
なんか、自己否定から自己肯定に繋がりますね✨
ホンモノの自己肯定感は短所を認めたうえで
はじめて身につくのではないでしょうか😊💖
イライラがある=自分に出来て相手が出来ないこと
つまり、磨けば素晴らしい才能へ変化します💎✨
ⅱ親や先生によく注意されたことは?
「親や注意に注意されたことって、悪いことしたからでしょ?いくらなんでも長所に直すのは否を認めない無責任行為では?」
と思った方もいるのではないでしょうか。
実は「親や先生に注意されたこと=あなたのずば抜けているポイント」なんです✨
理由をぐだぐだ説明する前に、
一旦また私の具体例を紹介します♪
私は、ずーっと反抗期でしたし、
母親と毎日のように口喧嘩してました😂
先生にも威圧的な態度を取るガキ←
修学旅行で怒られた際は夜21時から1時間
ホテルの廊下で正座させられる羽目に(笑)
学級委員だったので責任が多かった分、
怒られた経験も大量にあります…😂
でも!そんな経験からも才能が見つかります✨
ⅲやっちゃダメと禁止されるとツライことは?
次は、禁止されたらツライことを書きます✨
これは「無意識についやっちゃうこと」が
浮き彫りになってくる面白いワークです😎
あなたがやっちゃうことは他人が努力しても
出来ない能力だったりするんですよ💡💎
以上が、私の回答です✨
「やっちゃダメ」と言われると苦痛!
って行動をあなたの仕事にしてしまえば、
モチベーションの悩みから解放されるはず😍
ⅳあなたの短所を「だからこそ」で言い換えるとどうなる?
短所は一瞬で長所に生まれ変わることを断言します。
あなたが必死に直そうとしている一面は、
あの人が必死に身につけようとしている一面かも。
だったら、直さないで活かすべきですよね✨
あの人の代わりに手伝ってあげたらWinWin🤝
「短所だからこそ」で言い換えると
一瞬で長所に生まれ変わります!
では、またまた私の例をご覧ください♬
以上です✨
私が短所として自己嫌悪に陥っていた部分なのに、
あっという間に長所へとシフトできました👏
もし「だからこそ」の置き換えが難しいと感じたら
巻末特典の1000の才能リストを活用しましょう✨
ⅴ他の人は嫌がるのに、自分には楽しいと思えることは?
相手が嫌がるのにあなたは楽しいと感じている。
ここにこそ、究極の仕事が潜んでいるはず✨
努力は夢中に敵いませんので、出していきましょう💪
STEP②1000リストから選ぶ
ⅰ短所の欄を見ながら選ぶ
4周囲に気づかいすぎて自分に意識を向けない
→長所:相手がリラックスできるよう取り計らう
→才能:相手をもてなす
7人からの頼みを断らない
→長所:人を魅了する
→才能:人から嫌われないように振る舞う
8過剰に話を盛る
→長所:相手を飽きさせない会話をする
→才能:相手の興味を惹きつける話題を提供する
11必ずしも成果に結びつかない
→長所:状況を打開する
→才能:いち早く行動する
12,19言葉にこだわりすぎる
→長所:質の高い表現をする、洗練された文章を書く
→才能:言葉の間違いを指摘する、巧みな言葉を用いて文章表現する
16相手がどう思うかばかり考える
→長所:相手の立場で考える
→才能:相手の気持ちを想像する
18決定に至るまでのプロセスの説明を省き理解が得られない
→長所:問題から直ちに最適な方法を見つけ提示する
→才能:目標達成までの最短ルートを把握する
26器用貧乏になる
→長所:何でも器用にこなす
→才能:戦略をもとに効率的に物事をこなす
27計算高い
→長所:非言語情報から相手の状況を把握する
→才能:相手の表情や態度によって対応を変える
29あら探しをしていると誤解される
→長所:必要な部分を修正する
→才能:間違いに気づいて指摘する
30重要ではない情報を軽視する
→長所:重要な情報を抽出する
→才能:多くの情報から重要な内容に注目する
34失敗も目立つ
→長所:スポットライトのあたる場で役割を全うする
→才能:大勢の聴衆の前でスピーチする
35変化が激しい
→長所:従来通りのやり方にこだわらず違う方法も試す
→才能:柔軟に仕事を進める
39一気に相手との距離を縮めようとする
→長所:相手の警戒心を解く
→才能:相手に気軽に話しかける
50恐れを知らない人だと怖がられる
→長所:経験を宝に変えていく
→才能:チャレンジ精神をもって精力的に活動する
54失敗を回避する意識が弱い
→長所:すべての経験を学びに変える
→才能:失敗から学ぶ
61人と違うことに固執する
→長所:停滞した状況を打破する
→才能:まったく新しい案を提案する
65自分を変える努力を放棄する
→長所:どんなことでもいずれは受容する
→才能:自分には変えられない運命があると思う
66マイナス部分を見て見ぬふりする
→長所:物事のプラスの部分に気付く
→才能:物事を肯定的にとらえる
67優秀な人とだけしか仕事をしない
→長所:突発的な予定にも対応する
→才能:スケジュールに余裕を持たせる
71誰にでもできる仕事に関心をもたない
→長所:これまでにない職業を生みだす
→才能:自分で仕事を作りだす
74変化がないと飽きる
→長所:変化を楽しむ
→才能:次から次へと変化させる
81言い方がキツく相手を萎縮させる
→長所:明確な答えを得る
→才能:わからないことはわからないとはっきり言う
84自分の力だけでモチベーションを高められない
→長所:人の成長をモチベーションにして行動を加速する
→才能:人の成長を糧にする
87人と同じになるのを避ける
→長所:人との差別化を図る
→才能:自分の個性を表現する
88他人の称賛の有無で気分が左右される
→長所:相手のために精力的に行動する
→才能:感謝されるよう意識して動く
89無理なスケジュール設計をする
→長所:ハングリー精神をもって動く
→才能:昼夜問わず成果を挙げるために時間を使う
90科学的根拠に欠ける
→長所:相手に納得感を与える
→才能:自分なりの根拠を持ってアドバイスをする
93時に相手にプレッシャーを与える
→長所:言葉で人の背中を押す
→才能:言葉で人にやる気や勇気を与える
96心境が変化しても整合性にとらわれる
→長所:言葉と行動に一貫性をもたせる
→才能:言行一致を図る
97質より量を重視する
→長所:数をこなす
→才能:チェックリストを作りたくさんのことに取り組む
一旦100個だけでも十分OK✨
短所からだと、すぐに見つかる!笑
短所に落ち込む暇もなく、長所と才能が
書かれてあるからめちゃくちゃ楽しいです😍💗
「あー!直さなきゃ!」と思ってた短所が
まさか磨いて伸ばすべき才能だったなんて…
25才の時までは思いもしなかった私😂
終わったら家族や友人に、
「コレって私or俺っぽい?」
と聞いてみるのがオススメ😍
Yesだったら尚更出てきた才能が、
あなたらしい個性ってことですね✨
STEP③3つの切り口で他人に聞く
最後のSTEP3では他人の力を借りましょう!
才能に気づくには、他人の力が必要不可欠です😭
私も今回のnoteを完成させるために、
多くの方にご協力いただきました🙇✨
めちゃくちゃ感謝でございます💗😭
(コレでもまだ序の口!他記事に続き載せます)
いや~感想を一言で表現するならば、
当たり前にやってることばっかりだ✨
でも!他人から見ると決して平凡ではない。
つまり、活かした方がいいてことです🔥
自分にとって当たり前にできることは、
他人にとって努力しても出来ないこと💎
まさに他人に聞くことは、
自分の才能を知る1番の近道です✨
ぜひ、周りの知り合いを巻き込んで
質問に回答しあってみてください🤗💗
(まだまだ協力頂いた質問があるので
それは後編でガッツリ紹介します✨)
みんなでお互いの才能を見つけ合おう!
今回は『世界一やさしい「才能」の見つけ方』
に入ってるワークを私の回答と共に紹介しました✨
少しでもワークに取り組むハードルが
下がってもらえたら嬉しいです💗
本当にめちゃくちゃ楽しいので✨
ぜひ友達や家族、仕事仲間を巻き込んで!
ぜひみんなでワークに取り組んでみてね♬
本記事は前編で、実は後編も投稿予定🤗
発売日前には後編も投稿するので、
楽しみに待っていてください💖