酒粕で始める温活 #2
アルコール抜きをした酒粕で料理をしよう!
焼肉用の豚バラ肉と掛け合わせてみます
材料
豚バラ肉 300g
ネギ 1本
もやし 150g
酒粕 大さじ1 1/2
味噌 大さじ1
みりん 小さじ1
作り方
酒粕、味噌、みりんを混ぜる(酒粕が固いときはレンジで10~20秒)
ポリ袋に豚バラ肉と1を入れて揉みこむ
全体に混ざったら30分おく
肉→野菜の順で焼く
ポイント
野菜は上記の他、キャベツ等の葉物野菜やきのこ類等なんでも合いそうです。
豚バラ肉から脂は出ますが、焦げ付きやすいようです。気になるときはうっすら油を敷いてから焼くのをおすすめします。
酒粕がポロポロするくらい固いときは、レンジ10~20秒の後、水を少しずつ入れていくとペースト状なります。
次回、別メニューにチャレンジします!
最後までお読みいただきありがとうございます!
『スキ』『フォロー』して頂けると嬉しいです