しーま

学びと対話のオンライン教室 mimamoの代表です。コンサルティングファーム勤務。

しーま

学びと対話のオンライン教室 mimamoの代表です。コンサルティングファーム勤務。

マガジン

最近の記事

ボーダレスアカデミー13期生を終えて

ボーダレスアカデミーが運営する社会起業スクールに参加しました! 3か月間めちゃくちゃ濃厚で、大変だったことも沢山ありましたが参加して本当に良かったです! 参加した経緯、感想等々、共有させてください! 社会起業家への憧れ、就職。 私は大学2年生の時にTEDの田口さんの動画を初めてみました。 「この生き方めちゃくちゃかっこいい、起業するなら社会起業家になりたい!」と思ってから、もう5年経ちます。 大学の就活時期、ボーダレスの起業家採用を見ていましたが、「いまはそこまでや

    • 備忘:嫌われる勇気(課題の分離について)

      (課題の分離) この本の中で一番私の腑に落ちたのは『課題の分離』である。 (『課題の分離』とは自分のコントロール外・後々責任を受け持つのは自分ではない課題を、“他者の課題”と定義し、自分のコントロール内・後々責任を受け持つのは自分である課題を“自分の課題”として区別する考え方である。) その理由は、私の今までの悩みで大きな割合を占めていた、「人に干渉・期待した結果、自分が過剰に病んでしまう」といった現象は『課題の分離』で解決できるとはっきり気付いたからである。 具体的に述

      • 【備忘】ソーシャルビジネスでの収益化事例と成功ポイント

        ①特定非営利活動法人フローレンス概要 病児保育を行う保育所は全国に640箇所程度(保育所は全国に約2万数千箇所)しかないため、地域において子育てを終えた、子育て経験者を保育スタッフとして登録することで「脱施設(自宅預かり保育)」を図り、また「月会費制(利用者の共済型モデル)」とすることにより、経費削減と収入の安定化を図るビジネスモデルを確立した 収益面の課題 ①施設維持費 病児保育の施設は保育所の数の2%しかなく、病児保育施設は行政の補助金を得て成り立っている実態であり、

        • オンライン勉強会は精神を安定させてくれる

          コロナで大学がない・バイトに行けない・人に会えない…。 困った!!!!!これじゃ怠惰になってしまう!病む!と思った。 この解決策としてスカイプで繋がりながら勉強会をする、オンライン勉強会を始めた。作業しながらパソコン画面に友達がいる存在感は最高。(意識の高い、協力してくれる友達がいてよかった。) 今週は4回開催。21時~23時までの2時間を固定にして、気付いたこととか最近挑戦した事とか近況報告をしながら最初の15~30分くらいはゆるゆる、後半は黙々と作業する感じ。 こ

        マガジン

        • 起業記録
          0本