
Photo by
tukikanagi
川沿いの桜並木!実は隠れた存在理由がある?!それはいったいなんでしょう?
先日やっと桜が開花したかと思ったらすぐに満開で、そして雨続き。
みなさん、もうお花見には行きましたか?
お花見はワクワクして楽しい時間ですよね♪
世界の波を乗りに行きたい🌎🌊✨サーファーの【Mon2400】
私は桜並木に囲まれた道路を車で窓を開けながら走るのが好きで、たまに桜の花びらが入ってくるのが毎年の楽しみです🤭🌸
さて、突然ですが、ご存じですか?
川沿いに桜並木が続いている風景を一度は見たことありますよね?
このおなじみの風景ですが、この場所に桜を植えたことには「ある理由」がありました。
いったいどんなことでしょう?

ここで皆さんにクイズです!!!
是非!参加してみてください('◇')ゞ
①,②,③のどれでしょう?
①川の水分を吸い上げて、桜がよく育つから
②桜を見に来た人が足元を踏んで、土手が自然と固まるから
③水汲みの人が、遠くからでも川の位置を知ることができるから
ここから先は
427字
/
3画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?