![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31344714/rectangle_large_type_2_bb7bf74b6327b52303c1f59bf1863294.jpeg?width=1200)
プリン
1日1創作
そうさくで生きていきたい、
そう言葉にしだしてから、なんとなく決めてることです。
そういえば、サンキャッチャー作りをはじめたころに
「美しいもの慣れしよう!!!」
(なんだそれw)
と思い立ち🤣、一日、ひとつは
「自分の思う(←ここ重要!)美しいもの」
を身につけて過ごすことにしてました。
それこそ、休みの日もどこにいかなくても。
誰にもわからないこだわりを、1、2年やってたでしょうか・・・一旦腹の底の方でググッと括ったことはやるんですよ、案外ね笑
はい、今から変なこといいます笑
そうやって過ごしてるとね、
「美しいものの波動」
みたいなものを感じられるようになったんですね。表面上の美しさだけじやない、なんというか、、、やっぱり言葉にすると波動?みたいなもの。
ある神社に行った時、祭壇の前に立った時
「あそこに美しいものがある!!!」
と、強烈に感じとれる瞬間があったりして笑(今思うと失礼なんだけど💧そちらの神様は女神様だったらしい)
過去のそんな日々のおかげで「美しい」と感じとれる幅が自分の中で広がったような気がします😊
そうそう、で、話をもどして
最近のテーマ1日1創作。
今日の「そうさく」はプリン。
なんか朝から「ほけーっ」としてるから彫金はお休みして金槌⚒は握らず、プリンにしてみました。
我が家のオーブンレンジは20年超の長生きさん、オーブン機能は使えないので昔ながらに蒸すプリン。
残った生クリームは手でカシャカシャホイップさせて添えます。
これがあるとテンション上がるんですよねぇ✨😆
レシピというか分量はネットに上げてくださってる無印のカフェを参考に。材料のお砂糖はレシピにこだわらず黒糖ときび砂糖で。
普段のごちそう🍀簡単で美味しいですよ😆
オススメです。