マガジンのカバー画像

noteについて。書くことについて。

146
noteを書いていくことについて、それで思ったことなどについて、書いています。
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

「9月の記事振り返り」-----過去の9月の記事132から、3つを選びました。

 9月の終わりになって、ようやく少し秋の気配を感じるようになりました。  いつも読んでくださっている方がいるおかげで、こうして書き続けることができています。ありがとうございます。  今回、初めて目に留めて下さった方も、ありがとうございます。  もし、少しでも興味を持っていただいたら、今回の記事からでも、読んでくださると、ありがたく思います。  noteの記事は、時間が経てば経つほど、目に触れる機会が減っていくようです。  それは仕方がないことだとも思いますが、昔の記

【御礼】---先週も、「おめでとうございます!」を、見ることができました。(2024.9.29)

 いつも読んでくださっている方、ありがとうございます。  おかげで、こうして書き続けることができています。  初めて見つけていただいた方も、ありがとうございます。    もし、よろしければ、今回の記事からでも、読んでもらえたら、うれしく思います。  先週も、「おめでとうございます!」を見ることができました。  皆さんが、読んでくださっただけでなく、スキしていただいたおかげです。  ありがとうございました。 読書感想  『「百年の孤独」を代わりに読む』 友田とん  「読

【御礼】---先週も、「おめでとうございます!」を、見ることができました。(2024.9.15)

 いつも読んでくださっている方、ありがとうございます。  おかげで、こうして書き続けることができています。  初めて見つけていただいた方も、ありがとうございます。    もし、よろしければ、今回の記事からでも、読んでもらえたら、うれしく思います。  先週も、「おめでとうございます!」を見ることができました。  皆さんが、読んでくださっただけでなく、スキしていただいたおかげです。  ありがとうございました。 読書感想  『ヘルシンキ 生活の練習』  「フェアで正確な視点

【御礼】---先週も、「おめでとうございます!」を、見ることができました。(2024.9.8)。

 いつも読んでくださっている方、ありがとうございます。  おかげで、こうして書き続けることができています。  初めて見つけていただいた方も、ありがとうございます。    もし、よろしければ、今回の記事からでも、読んでもらえたら、うれしく思います。  先週も、「おめでとうございます!」を見ることができました。  皆さんが、読んでくださっただけでなく、スキをしていただいたおかげです。  ありがとうございました。 【展覧会感想】 『ふ頭と、アートの相性』-----『Art

【御礼】---先週も、「おめでとうございます!」を、見ることができました。(2024.9.1)。

 いつも読んでくださっている方、ありがとうございます。  おかげで、こうして書き続けることができています。  初めて見つけていただいた方も、ありがとうございます。    もし、よろしければ、今回の記事からでも、読んでもらえたら、うれしく思います。  先週も、「おめでとうございます!」を見ることができました。  皆さんが、読んでくださっただけでなく、スキをしていただいたおかげです。  ありがとうございました。 【展覧会感想】 「武井武雄 展 ~幻想の世界へようこそ〜」