音合わせの巻
構え方、バチの持ち方、そして少し弾いてみるという所からスタートしました。これから徐々にやることが増えてきます。一気に出来ることはまず無いので確実にステップアップしていけるようにしていきますよ。
とりあえずyoutubeの動画を観ながらで構わないのです。
口三味線でいうなら、
「タンタンタンタンタンタンタンタタ、タンタンタンタンタンタンタンタタ、タンタンタンタンタンタンタンタンタ、ジャジャジャーン」
下の一の糸の部分は、胴の真ん中を狙って、叩くイメージなんですけど、その弦移動の際に押しバチというのがあります。タタタンの部分です。これは
一の糸をバチでそのまま押し付け、二の糸にまでそのまま滑らせて二の糸を弾くという、いきなりここで難しいテクニックが入ります。
そうなんです、津軽三味線て、いきなり難しいのです。初歩から。
ですから、ゆっくりと本当に確実に出来るようになってください。
更に二の糸から前バチ、後バチというテクニックが入ってきます。あ〜もう恐ろしい。前バチに秘密があります。それはピッキングハーモニクス。
ここから先は
539字
完全に未経験者の為の講座ですが、指導者にも役立つように紐解いて構成しています。
サークル、カルチャー等、ぜひ活用してください。
経験者の方ももう一度基礎から。という方にも好評です。
個別に指導の相談も承ります。何なりとご相談くださいね。
津軽三味線これだけでOK!超初心者編
3,000円
音楽的経験、年齢、性別不問。津軽三味線をやってみたい人、どんなもんだろう?と思う人まで。 購入方法、基礎の知識から奏法までを「優しく丁寧に…
サポートがあると嬉しいです。