見出し画像

ここの講座を購入してくれている皆様へ

連続投稿が昨日で切れてしまいました。

悔しい

また新たにチャレンジします。今後ともどうそよろしくお願い致します。
最近、教室の話題をしているのですけど、このマガジンを購入してくれている方には大事なお話になります。

この講座は当初、一段のみを弾けるようになるまでの手ほどきをする講座だったのです。ですが、回を進めていくうちに購入する方が増えていき、僕も、「よし!六段全部やってしまえ!」という思いの元、続けてきてます。
中にはメールで感想いただいたり、YouTubeでは質問を頂いたりして、想像できなかった反響に驚いています。それは毎日のようにジワジワと上がってくる登録者の数でもわかります。本当にありがとうございます。

六段の講座が終了のあとでも、加筆、修正は辞めません。気づきがあればその度に加筆していきますし、こんな練習方法もあるんだ。と思ったら書いていきます。
何しろ、楽器ですからこれで良いという終着点が無いのです。もしかしたら今僕が推奨している稽古の方法も古いと思われるかもしれない。そしてもっと上手くなるようなメソッドが開発されるかもしれない。
なので、ここで終了という枠は取りません。なので購入した方は基礎編と思って、この講座を大事にしていって欲しいと思います。

僕の教室案は、オンライン(非同期系)を主体とする24時間、どこでも受講できるレッスン方式に変わります。
ん?それってここと同じでは?と思うでしょう?今までと違う点をこれから説明させて頂きます。

ここから先は

779字
完全に未経験者の為の講座ですが、指導者にも役立つように紐解いて構成しています。 サークル、カルチャー等、ぜひ活用してください。 経験者の方ももう一度基礎から。という方にも好評です。 個別に指導の相談も承ります。何なりとご相談くださいね。

音楽的経験、年齢、性別不問。津軽三味線をやってみたい人、どんなもんだろう?と思う人まで。 購入方法、基礎の知識から奏法までを「優しく丁寧に…

サポートがあると嬉しいです。