![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26757520/rectangle_large_type_2_2beaaa638a9fcbaa1fada3e2d8dff6c9.jpg?width=1200)
出かけて見たくなる
トイデジを使い始めて、視野が広くなっている感覚があります。
何気ない雑草の花の名前だったり、鳥だったり。調べるということが習慣になってきました。
本当は渋谷で降りるはずなのに、あの長いエスカレーターを撮ろうと思って永田町へ。
個人情報だとかなんとかでモザイクかける必要もない。画像荒いから。
最近ハマってるのがモノクロのハードタイプ。デジタルハリネズミは色々とカラーを選べるんです。
VIVIDとかだとこんな感じなんですけど、モノクロだと
これでもまだソフトですよね。これのハードタイプってのが
貞子出てきそうになります。こういうのが面白い。付いているファインダーで確認はとれるんだけど、実際にMacに取り込んで見ると雰囲気がだいぶ変わります。
不法投棄されているこんなのもなんかアートに見えたりして・・・・
最近はとあるところしか出歩いていなくて、なんかちょっと散歩でもして撮ってみようかな?という気持ちも出てきました。そして次のやるべきことのまとめとか考えたりして。
気軽に出来る趣味。トイデジ。
おすすめです。
本当に気軽すぎてびっくりするトイデジです。可愛いですよ。