![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45324075/rectangle_large_type_2_30d874c9c76e25ac1d7b779da7ffdffc.jpeg?width=1200)
\ フォトギャラリー使用数40回突破! /
木曜日。建国記念日。祝日。
昨日今学期最後の大学のレポートの提出が完了し、大学3年の授業が全て終了した形となった。ということで、春休みに突入。
今年の春休みはこのようなご時世でもあるので旅行も気軽にできない。どのように過ごしていこうか考える。
今は色々と学びたい事がたくさんあるため、その学習に時間を当てていきたい。
そして、最近は色々と活動をしていく中で必要な資金調達の手立てを確保したいと思っている。それに最適なのはインターンシップであると考えている。インターンシップは就職する際に必要だ、今すぐに参加する必要もない、と考えていたが、今後の自分自身のキャリアを考えていく上で実際に現場を見ておくという経験を積んでおくのは早ければ早いほど良いと考えるようになった。また、最近は自分自身の理想のキャリアを実現していく上で、独学だけでスキルを磨いていくということに限界を感じている。そのため、インターンシップに参加し、メンターとして指導して頂ける人の元、自己研鑽していければと思っている。
そういえば「みんなおフォトギャラリーが使用された数」が40回を達成したらしい。
最近はなかなか時間が取れずイラストを描くことができていなかったが、息抜きなどにまた再開したい。
また、最近はコンテンツ制作意欲が向上してきており、YouTubeやPodcastでの発信をより積極的に行なっていきたいと思っている。
noteにて、新たなサークルを立ち上げました。以下に概要をまとめます。
サークル名: 「note日記サークル」
概要
■ なにをするサークルか
noteにさまざまなコンテンツが溢れている中、本サークルは日記を投稿する方々だけによるコミュニティを提供します。日記をnoteに投稿する人たちが集まり、交換日記感覚でお互いの日記を読むことで、日々のモチベーションを高め合い、またインスピレーションを与え合うことを期待しています。
■ 活動方針や頻度
サークルの掲示板を活用し、お互いの日記を読み合うことを促進します。掲示板への投稿は毎日行なっていきます。メンバーが直接交流する会をzoomなどのツールを用いて不定期で開催します。
■ どんな人に来てほしいか
noteにて日記を投稿している人。
■ どのように参加してほしいか
メンバーにとって有意義なサークルになるよう、発言等には責任を持って参加してほしいです。見ているだけでも構いません。
ぜひ参加してみてください!
このアカウントでは、男子大学生が日々過ごしていく中で考えたこと、感じたこと、紹介したいことを日記形式で毎日発信しています。よろしければフォローをして頂き、皆様の毎日の隙間時間に読んでいただければなと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![まんじゅきっち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166283789/profile_364d9ff71d08da1c16b5a4761bc7b4b3.png?width=600&crop=1:1,smart)