ヴィーガンカツカレーも大盛況
こんにちは、三谷勇祐です😊
昨日のキッチンカーも無事に終わりました
今回も大盛況で、本当にありがとうございます
今回のメニューは・・・
ヴィーガンカツカレー
でした
これも何十回もの試作の末に完成した、渾身の一品です
今回は
ハロウィンイベントということでもあったので、カレーは"かぼちゃ"を使って甘味ととろみを出しました
『ハロウィンなので、せっかくなら"かぼちゃ"をたくさん使えたらいいよね』という、軽い感じからかぼちゃの採用が決定しました(笑)
これが大成功で、子供が多いイベントでもあったので、子供でも食べやすいマイルドな味わいのスパイスカレーになりました
あとはカツです
前回のヴィーガンバーガーの試作を思い出しながら
お豆腐、大豆粉、こんにゃく、テンペ、高野豆腐など・・・
たくさんの食材でカツの試作をしましたが
今回もなかなか決まりませんでした(笑)
カツ廃止案も一時ありました(涙)
結局、5日前くらいに無事にカツの見通しも立ち、その時は一安心でした
試行錯誤の末、採用されたのは・・・
《車麩》です
これが、一番いい感じの食感に仕上がりました
1日半前からカレーを煮込んで、前日にはカツと付け合わせの野菜を大量に仕込みました
キッチンカー前日は安定の深夜作業です(笑)
毎回、次回はもっと段取り良くしようと話しますが
今回もいつも通りでした・・・
しんどいですが、これが楽しいのも事実です
当日は天気も良くて、本当に大盛況でした
10:00〜19:00の予定で、200食分の用意をしていましたが、昼過ぎには無くなりそうになったので、大慌ててで追加をしました
毎回、予想を大きく上回る数の方に食べていただき
本当に感謝です
ちなみに
今回は完成が間に合いませんでしたが《ヴィーガンエクレア》を開発中です
ヴィーガンクリームは完成していますが、生地が手強いですね
パティシエが魂込めて開発中なので、お楽しみに
次回のキッチンカーでは販売しますね
少しでもヴィーガンについて興味を持つ人や実践する人が増えることを祈りながらのキッチンカーでした
来てくださったみなさま、一緒に創ってくれてスタッフのみんな
今回も本当にありがとうございました
ちなみに
12月のクリスマスイベント、最初にキッチンカーを出店したイオン、中津のイベントスペースから次回出店のご依頼もいただいております
巻いた種が少しずつ実ってきております
やる度に
輝く仲間が増えることが本当に幸せです
課題や障害も沢山ありますが、みんなで乗り越えます