【2021年】今年買ったゲームを思い返す
何の捻りもなくタイトルの通り。ついでに一言でも書きたい。
1月
・PHOENIXWAN(フェニックスワン)
……いきなりゲームじゃねーじゃねーか!
それはさておき、新しく引っ越したアパートならある程度コントローラーに防音加工して更に壁とかに吸音スポンジ貼ったり敷いたりすればインフィニタス諸々が遊べそうなことに気付いてしまい、誘惑に負けてしまいIIDX用コントローラーを買ってしまった。
買ったは良いけどここ最近のIIDXのモチベはゲージ2%よりも低いので遊ぶかは別の話。
・I hate this game
ステージクリア型の2Dパズルアクションゲーム。
とにかくネタの数が多い。是非とも最後までプレイして叫んでほしい。I hate this game と
2月
・イースIX -Monstrum NOX-
3DアクションRPG。今や軌跡シリーズで有名な日本ファルコムのもう一つの看板タイトル「イース」シリーズの最新作。創の軌跡のサントラ買った際についでに買った。前作8がかなりスピーディなアクションだった事の反動もあるが歴代屈指の重さと遅さに最初は戸惑った。結局慣れたけど。あと<人形>のモーションとかは歴代どころか今まで触れた全ファルコム作品の中でもトップクラスに動かしてて楽しいキャラだったかもしれない。
テキトーにボタン連打してるだけでなんか勝手にそれなりに動かせるから手軽なアクションゲームとしてはオススメ
・BAYONETTA / VANQUISH
ヴァンキッシュ発売当時PS3を持っておらず遊べなかったがPS4に移植されていたため購入。オマケにベヨネッタも付いてきたので大変お得。
ヴァンキッシュ遊んだ感想としては良くも悪くも案外普通のTPSというのが正直な感想。ただその普通のお陰で数分で操作に慣れ、そのまま一気にクリアまで走り抜けられた。下手に変な操作でストレス溜まるよりは良かった。
ベヨネッタに関して、自分はシリーズ内で比較的簡単とされるDMC4ですら苦戦してイージーがギリギリだったぐらいこの手のアクションが下手なのだが「回避がボタン一つで出せる」「向き等によらず回避が他の操作に化けたりしない」の2点のお陰でなんとかなった。
・カプコンアーケードスタジアム
家でプロギアが遊べる。それだけで仮に単品1万円だったとしても安い、即買い。
せっかくなので付属の他のゲームも触ってみたが、ベルトスクロール系これ難し過ぎない?セオリー諸々を全く知らないのもあるけど、クリアできる人すげぇ。
・LSD (※ゲーム)
なんか見えないものや見えたらヤバいものとかが見えたりするそういうおクスリの方ではありません。
どんなゲームかと言うと「毎回オブジェクトの配置などが変化する、サイケな音楽と配色で彩られた不気味なローポリゴンの3D空間をひたすら彷徨う」…としか言いようがない。
・サイケな音楽が好きな人
・PS1とかその辺りのローポリが好きな人
・昔のwindowsに入ってた迷路のスクリーンセーバーを無限に見ていられた人
・仕様なのかバグなのか分からない挙動を楽しめる人
・見えてはいけないものが見えてしまう人
…あたりの人は楽しめると思う。
自分は楽しめたけどそれはどういうゲームかの前情報があり、かつ600円だったからというのが大きい。もしこれを当時前情報無しでフルプライスで買っていたら………
このゲームは多分動画見た方が早い。
3月
・モンスターハンターライズ
NOT FOR ME、にくしみしか生まない。みんなXXやろうぜ!個人的には大ハズレ。面白くない。
…真面目に解説すると、正真正銘の新規向けとしては普通に出来が良いとは思う。実際ライズに文句言っているのは(どのゲームにも文句を言いたいだけのクレーマーやどんなゲームも楽しめないほど腕の無い残念な輩を除けば)シリーズ過去作経験者ばかりだし。
利便性も基本的には上がってるんだけど、一部IBで便利になったところが先祖返りしてたりダイアログの「はい」「いいえ」の初期位置がバラバラだったり挟まれる確認ダイアログが増えていたりと地味に不便でストレスが溜まる。
アクション面に関しては今作の片手剣が最高にクソつまらないだけで他の武器使ったら多少はマシの可能性もある。強いと言われる弓をほとんど触ってないのでそれだけは(気が向いたら)試そうかなと思う。
とりあえず、
・操竜が削除されて
・利便性が上がってというかストレスが軽減されて
・クソモンスターが全然ジンオウガしていない許されざる重篤な不具合が修正されて
・Pの頃の片手剣の斬れ味補正が復活したら
そしたら呼んでください。
・DOOM(2016)
ライズで負ったふかいかなしみとにくしみを癒すため購入。殺られる前に殺れ、シンプルイズベスト。何暴メソッド。
4月
・アトリエ不思議シリーズDX
フィリスちゃん遊びたさに買うだけ買った。
ちなみにアトリエシリーズを簡単に説明するとキャラををジャップ好みの美少女にしてフィールドをジャップ好みの明るく清潔な空間にしてアイテム入手に調合の一手間を加えてジャップ好みの「加工貿易」にしたファッキンジャップハックアンドスラッシュゲーム。
不思議シリーズを簡単に説明すると1作目ソフィーはママ、2作目フィリスは娘、3作目リディースールは姪。リディースールから逃げるな。スーちゃんで捗りたい。
・SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
面白かった。吐きそうなぐらい難しかったけどめちゃくちゃ面白かった。いずれトロコンしたい。
クリア後に色んな人のレビューとか眺めてたら、鬼庭形部雅孝やまぼろしお蝶あたりの序盤大ボスが強かったというのをちらほら見かけた。個人的にその二人はすんなりと倒せて、それよりも中ボスの方が何倍も強かったし何倍も死んだ。最初の赤鬼とか火牛とか。大ボスで詰まったのは落ち谷の獅子猿だろうか。あとは大体全部中ボスに勝てず詰まってた。
ちなみに今作に対してゴリ押しの効かない上級者向けゲームなどとエアプ発言をしている方が多々見受けられる。確かに筋力上げてノコ鉈で殴りヤーナムステップに甘えておけばトロコンまで全部いけるブラボほどのゴリ押しは出来ないかもしれないが、とりあえず高性能な弾きに甘えてテキトーに弾いていれば自ずと倒し方が見えてくる、そして何より鬼仏(※今作の篝火、灯り)の配置が非常に親切で難所へのアクセスが良くリトライが快適、ボスによってはリスポーンから数秒で再戦できたりするため、回数の暴力でマグレ抜けを狙うなどゴリ押しは割と効く。かなり効く。
・サガフロンティア リマスター
積んでる
5月
・風ノ旅ビト
実は未プレイだった。考えるのではなく感じるタイプのゲーム。
超個人的などうでもいい話だけど途中で帯がクラゲになって生理的に無理すぎて1時間ぐらいそこで止まった。砂漠だと油断してた。
・クラッシュバンディクー4
・ラチェット&クランク
・Assasins Creed
・Heal
積んでる。
6月
・PSO2NGS
ボリューム不足というかやる事やれる事がワンパターンな点はまぁサービス開始して間もないから仕方ない、そもそもこのシリーズ自体最終的には同じ事を延々と繰り返す作業ゲーだしそこは割り切れるが……武器強化だけでなく潜在解放、防具強化までもが餌食わせて成長や進化させるいわゆるソシャゲ方式に改悪されたので無理。
初代PSOみたいな「レア武器は強力だがエレメント等が固定&変更不可」「非レアは基本的に弱いがエレメント等が変更可能で特定条件下ならレア武器より強い」とかそういうゲームに戻ったらやるかもしれない。戻る訳ないけど。
そもそもPSO2自体もその流れを汲んで
「レアは入手困難だが強力、ただし強化不可な上に能力が固定なため融通が効かない」
「非レア入手が容易かつ強化や特殊能力が可能で汎用性に長ける。基本的には低コストで済むがレアを超えるには相当なコストが掛かる」
…みたいなゲームだったらかなり多くの問題がそもそも発生しなかっただろうなと思う。今更何言っても無駄だが。
・DDLC
Just Monika.
真面目に解説というか、ネタバレを踏んでいないからこそ楽しめる類なので、まだネタバレを踏んでない&それなりにゲームに親しんでいる人ならオススメ。逆に既に動画とかでネタを知ってしまっていたら全く面白くないと思うしやめておいた方がいい。
・那由多の軌跡:改
「軌跡」と名前が付いてるけど実質Zwei3。少年と少女が2人で大冒険するステージクリア型のアクションゲーム。
PSPで遊べるアクションゲームとしては最高に好きだったので発売日に買っては一気に遊んだんだけど、今やると結構動きが固かったり若干思い出補正の掛かっていた部分もある。ただ面白いことに変わりはないのでオススメ。
Q. あれどうなった?
A.
・HADES
なんか色々と賞を取ったらしいローグライトアクションゲーム。軽快で良好な操作性、1プレイ当たりの短さ、運と実力のバランスの良さなど、確かに人気になるのも頷ける。面白い。
・聖剣伝説LOM リマスター
・Ender Lilies
積んでる。LOMに関してはリマスター発売に備えて実家からアルティマニア引っ張り出してきたにもかかわらず積んでる。
7月
・トトリのアトリエDX
未開封品が安く売ってたのでつい買ってしまった。
トトリちゃん可愛いよね、頭撫でたい。抱きしめたい。タペストリー即買いしたり毎日見えるところに飾って眺めたりするぐらい好き。あと"””13歳"””ってのがまた良い。ゲーム内で言及されるトトリちゃんの身長140前後を現実で考えると小学4~5年生で完全にアウトだけど大人の事情で13歳なので大丈夫です。やったぜ。いや何も良くない気がする。
・JUDGE EYES 死神の遺言
積んでる
8月
・戦刃アレスタ
M2が出したアーケード作品。1回ぐらい触っておくか程度の冷やかし気味の軽い気持ちで触ったら5クレ連続で遊んでたぐらいには面白いけど、遊んでいるうちに「AかCだけ使わせろ」以外の感情を失ったので多分根本的にこの作品向いてない。AかCだけ使わせろ。
・逆転裁判123 成歩堂セレクション
めちゃくちゃ面白かった。(語彙力)
特に1が面白かった。「死因は分かる。凶器も分かる。何なら犯人も分かってるけど言葉巧みに逃げられてしまう。さぁどうやって相手が犯人(あるいは無実)である事を証明する?」といったような、顛末は知っているが作品内のキャラクターがそこに至るまでの過程を楽しむ、そして何気ない言動や一体何の証拠なのか分からないアイテムが次々と強力な手札へと化けていく、無関係と思われたモノ同士が繋がっていく類のカタルシスが味わえる。
2と3も面白かったけど、死因や凶器が不明だとか密室殺人だとかどっちかというと普通のミステリーに近くなって1のような面白さとは違ったのが残念。
・DARK SOULS REMASTERED
ブラボ、SEKIROと最高に楽しめたので勢いで購入...............したものの、操作の重さや遅さ、篝火からボスまでの遠さといった難易度以外の面で苦戦してる。もうSEKIROぐらいのスピードと軽さと利便性じゃないと満足できない身体にされてしまったのかもしれない。くやしいでも遊んじゃう。
・ラジィ 古の伝説
・マニフォールド ガーデン
・GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
積んでる
9月
・テイルズオブアライズ
最初は「流行りに乗ってテ◯ルズ新作をさっさとクリアして粗探しして、「俺はエターニアが好きなだけだ!」と騒ぐ初期三作信者のクソ老害になってやるぜ!!!!」という邪な心で始めたけど普通に面白くて気付けばそんな事忘れ去っていた。システム周りが非常に快適でトロコンまで一気に気持ちよく走り抜けられた。今年1番の大当たりだったかもしれない。
比較的毒が少なく王道を行くストーリーやキャラもさることながら、とにかく快適性に全振りしたようなテンポの良さと便利なシステムで非常にストレスフリー。序盤の特定のイベントをクリアしておかないと後々図鑑コンプリートに必要なイベントが発生しない(過去作で言えば”ドニエスのポプリ”)といった取り返しのつかない要素も(多分)無い。
シンプルに王道で面白いストーリー(この辺りは結局人の好みによりだが…)に加え、それ以外の部分も非常に面白い。単純にゲームとして動かしているだけでとても楽しい。
・エスプガルーダ2
クソみたいな嫌味書いてやろうとやる気満々で久々に触ったらそもそも難し過ぎてそれどころじゃなくて草。弾避けよりもリソース管理と知識が大半を占めるゲームなのにパターンとか石やバリアの配分の殆どを忘れてるのが大きい。やっていれば思い出してきて一周できそうだけど、いや当時の自分これ一周してたの?信じられん。
愚痴るネタや嫌味が思い浮かばず、でも何も言わないのも悔しいので火種だけばら撒いておくけど、男の子はメガネあった方が可愛いけど女の子はメガネ無い方が可愛いよね。
・アトペス
ミニゲーム集+ADVのようなもの。この手の仕掛けを何と呼ぶのか知らないけど割と好きなのかもしれない。
・CELESTE
いわゆる死にゲーと呼ばれる類の2Dアクションゲーム。死にゲーとは言いつつも、収集品を無視してストーリー攻略だけなら難易度は比較的抑え目…というよりは道筋や抜け方が非常にわかりやすく、かつテンポよくリトライできるためストレスや苦痛が少ない。結果的に難しい場面でもクリアするまで飽きることなく進められる、といった方が正しいだろうか。面白いし操作はカンタンだしテンポよくリトライ出来てストレスフリーだから今後手軽なアクションゲーム教えてと言われたらこの作品を挙げようかと思ってる。
・黎の軌跡
積んでる。2が出る前には終わらせたい。アニエスの胸がデカい。
・ソニックカラーズ アルティメット
積んでる。面白いんだけどソニックの割に地味に固く重く滑る動きに加え、謎の着地硬直の多さに戸惑ってる。他のアクションゲームと比較したら速い事に変わりはないんだけど、どうしてもアドベンチャーやワルアドと比較してしまう。
ただ納得した意見として「これは3Dソニックではなく往年の2Dソニックに3D要素があるゲーム」というのを見かけた。確かにそう考えると地味に固い動き、慣性、謎の硬直など2Dソニックでもそうだったし納得がいく。
・チャイルド オブ ライト
・わるい王様とりっぱな勇者
・Back in 1995
積んでる
10月
・DDLC plus
Just Monika.
どう家庭用に落とし込むのか気になってたが、そう来たかと思わず膝を打った。
・IIDX 29 CastHour
今作無理。
ここ最近ビートマニアに対して実はこのゲームの皿ってクソ要素じゃね?という身も蓋もない疑問が湧いたりしているがそれは別として、楽曲は良いしUIデザインとかは特に不満ないんだけど段位認定時に表示される「~~受けてみた!」とかステップアップ終了時のコメント欄的なやつとかその辺がもう方向性の違い云々かんぬの解釈違いそのCP地雷です配慮してください案件で無理。蕁麻疹出る。吐きそう。
ほんと無理。生理的に無理。マジで無理。勘弁して。
「~~やってみた」ってプリチャンの時点で既に若干出遅れたネタだったと思うし、それを更に3年近く遅れて出すってどうなんだ。一昔前のネタを流行のネタと思い込んで滑っている寒いオッサンのような痛さがある。無理。
・メトロイドドレッド
遂に出たメトロイドの新作ということで発売日に買ったけど積んでる。
・Happy Game
MACHINARIUMとかを作ったAmanita Designによる新作サイコホラー。正直これはPVとか見たほうが早いと思う。
・NINTENDO 64 Nintendo Switch Online
F-ZERO XとカスタムロボV2配信されたら本気出す。
・PS5
抽選販売当たりました。
・PC
買ってしまいました。
11月
・Demons Soul (PS5)
ダクソ積んでるのに何故買った!!!言え!!!!!
・DMC5SE
ベヨネッタやったらDMC4よりも苦戦せずに遊べたので、もしかして今ならもっと上手く出来るのでは?と思い買うだけ買った。少なくとも4やってた頃より上達しているのでクリアだけならすんなりと行けそう。
・FFVII THE FIRST SOLDIER
スマホでリリースされたFF7を舞台としたバトロワ。割と面白い。正直これ家庭用ハードで出してほしい。サ終。
・FFX HDリマスター
実は未プレイだったので購入、等身やグラフィックはPS2に進化しているけど操作感はPS1のFF7~9と大して変わらず、そして全体的に雰囲気やデザインが8に近くてすんなりと慣れる。
ユウナの横乳が非常にとても良いと思いました。
・Forza Horizon5
良いPCを買ってしまったらそのスペックを活かせるゲームがやりたくなってしまい購入。
メキシコを舞台としたオープンワールド型のレースゲーム。普通のレースゲームだとコースにはフェンスがあり基本的にコース外に出ることは出来ないが、本作はコース外だろうと山だろうと森だろうとエリアどこでも走る事が出来る。
(※但し、レース中は各所のチェックポイントを通過しないとゴールと見なされない、逆に言えばチェックポイントが無ければどんな道を通ってゴールしても良い)
イメージ的には首都高バトルを高速道路に限定せず地域一つ自由に走れるようにしたような感じ…だろうか?レースに勤しむも良し、お気に入りの車でドライブするも良し、絶景ポイントを探すも良し、普通の道路走るのも苦労するネタマシンで山のてっぺんから転げ落ちたり崖から飛び降りるのもまた一興。
12月
・FFXIV 暁月のフィナーレ
実は14始めてました。それも1~2ヶ月前とかじゃなく半年前に。寄り道が楽しすぎてまだ紅蓮で止まってる。
ヒカセンになれば可愛いけどちょっと重い白魔ちゃんとお付き合い出来ると聞いたのに一切そんな気配ありません。失望しました。俺自身がメンヘラ美少女白魔ちゃんになります。
調べたらキャラカなるものがあったらしく、折角なので作ってみた
もしご縁があったらその際はよろしくおねがいしますね~
・デススマイルズI•II
箱〇版もSteam版も持ってるのに買った。本作ではゴ魔乙の5乙女がスキンとかじゃなくちゃんとオリジナル性能の自機として使用可能。でも(DLC込みで )8000円だよ?高くない???
(参考:Steam版→約2000円、3作品パック→約7500円)
しかし考え方を変えて8000円を80クレに換算すれば…まぁすぐに元取れそうだし安い気がしてきた。
ちなみにデススマイルズは白黒問わず「何でもいいからアケで一周してエンディング画面表示してドヤりたい」といった話を持ち出すと必ず名前が上がる難易度抑えめな作品。自分のような蜂を落とせないド底辺クソ雑魚ゴミカスでも峡谷神殿あり一周程度は出来る。
というか、峡谷神殿有り一周って(※普通の人には余裕で初見で抜けられてもおかしくないモノだしそんな簡単な事に時間割いてたのかよ馬鹿じゃねぇのと言われるのがオチだが)割と真面目に調べたり練習したぐらい目標にしてた筈だったのに、達成しても嫌な事思い出すだけで達成感も何も無かった。
嫌味や愚痴で不快になったとしても文句は自分ではなく仙台市にあるエフワンっていうゲーセンに居座ってる「陽蜂倒せないのは論外」「陽all以外はクリアじゃない」と平気で人に向かって煽れる東方信者共に言ってね。自分は言われた側で被害者。
…以上、50本+α。世界に目を向けたらもっと凄まじい人たちが沢山いるけど今までの自分と比べたら買い過ぎた。来年は自重します。積みゲー消化の年にします。
あと今年はもう積みゲー増やしません。
…そういえば今はSteamのウィンターセールの時期だったか、今年は何が安くなってるんだろう?