見出し画像

色んな要素を広く浅く緩く楽しめるサンドボックス型MMO「TROVE」の話

 PCで遊べるサンドボックス型MMO「TROVE」というゲームがある。
(※かつてはDMMが運営していた日本PS4版も存在したが現在はサービス終了。海外アカウントがあれば海外版を遊ぶ事は可能らしい)

1.どんなゲーム?

サンドボックス型(ボクセル型)
+オープンワールド
+ハックアンドスラッシュ(ハクスラ)
+MMO


2.注意点その1…向いてる人と向いてない人

 ジャンル名だけを見て反射的に勝手に夢見て、そして勝手に幻滅しては文句を垂れるおぞましくも悲しきモンスターを産みかねないので先に注意点を書いておく。

2.1. 向いていない人の例

・本格的な建築がしたい!
 →マイクラやれ

・本格的なハクスラがしたい!
 →DiabloかPoEやれ

・本格的なオープンワールドを探索したい!
 →BotWか対馬かエルデンリングやれ

・本格的なMMOやマルチプレイがやりたい!
 →別のゲームやれ

2.2. 向いている人の例

・本格的にはやりたくないけどテキトーに穴掘ったりちょっとした家作ったりテキトーに戦ってアイテム手に入れたりテキトーに広いフィールド歩き回ったりテキトーに他のプレイヤー眺めたり、色んな要素を広く浅く雰囲気だけ楽しみたい

→このゲーム向いています。超オススメ。


3.何が面白いの?

 色んな要素を広く浅くゆる~く楽しめるという点もあるが、しかしそれ以上に
・気の向くままに広いフィールドをぶらつく
・その辺にpopした敵やダンジョンを適当に攻略する
・すると何かしらアイテムが手に入る
…というように、ハックアンドスラッシュの醍醐味(の1つ)を手っ取り早く堪能できる。

また、このゲームにはキャラクターのレベルの他にマスタリーランクと呼ばれるものがある。これは経験値ではなく別のポイントを稼ぐ事で上昇し、上げる事で報酬アイテムを得られたり微量ながらキャラクターのステータスが上昇する。

ポイントはキャラクターのレベルを上げたり各種クラフト要素に勤しむ事で得られる他、初めて入手した装備品を分解したり新しいペットやマウント(乗り物)を入手した際に得られる…どんな行動やアイテムの入手だろうと僅かながらキャラクターの成長に繋がっている。


4.注意点その2…”ゴミ拾い”と揶揄される作業について

 何度もハクスラと書いておいて今更言うのもなんだが、確かに敵を倒すとアイテムを得られるという意味でのハクスラ要素は完備されておりその気になれば無限に楽しむこともできるが、ドロップ品による装備更新でキャラ強化が楽しめるのは序盤の十数時間のみと覚悟しておいた方が良い。

…というのも、装備品がある一定のレア度を超えると、それ以上の装備品をドロップで狙う事が極端に難しくなる。
(shadow装備より上のRadiant装備、Stellar装備など。またはCrystallレベル3以上、など)

そのため結構長い事同じ装備で粘るか、(クリスタル装備が実装された今ではむしろネタ行為に近いが)コツコツと装備を強化しレアリティを上げていく事になる。ひたすら敵を倒しアイテムを集めては分解して素材を得る、誰が呼んだか通称”ゴミ拾い”

アイテム分解を行うにはLoot Collectorと呼ばれる設備にアクセスする
分解!

…しかし極端に難しい(※現状のエンドコンテンツクラスの難易度でのみドロップ、またはアイテムドロップに関連する特定のステータス値を一定以上確保した状態で稀にドロップ、等)からこそドロップした際の喜びもひとしお。また考え方を変えると往年のネトゲのレベリング作業…つまり経験値稼ぎを代わりに素材稼ぎに置き換えたようなもので、コツコツと何かを稼ぐのが好きな人には向いているかもしれない。実際その作業が好きで続けているという方と出会ったことがある。結局は人の好みの問題かも。


5.SS置き場

画像はSteam版。一部はmod入れていて変わってる所もあるので悪しからず。

バイオーム内には多数のダンジョンが自動生成される
ボクセルなので(?)別に律義にダンジョンを攻略せずとも、爆弾でダンジョンの壁を破壊すれば直接ボスに到達することも可能。
マイクラその他建築に重きを置いた作品より簡素な建築要素といえど、それでも限られたシステムと制約の中で凝ったものを作ることに情熱を燃やす方は一定数存在する


6.強くなるには

半分ぐらいは面倒くさかった自分の調査不足もあるが、育成に関して色々と詰まった部分も多かったので備忘録としてまとめておく。あくまでゲームを始めたばかりの初心者向けの内容であるため、本格的に上を目指したいという人はこんな記事ではなく他の人の素晴らしい記事を読んでほしい。

6.1. レベルを上げる

 レベルを上げる事でステータスが上昇するのは勿論のことマスタリーランクも上がり、ジェムの装備枠がどんどん解放される。またLv20まで上げると後述のクリスタル装備が使用可能になる。Lv20以降は必要経験値が増え上がりにくくなるため、まずは20を目標にすると良い。

効率の良いレベル上げ方法の例:
Xp Day(JST 土20:00 ~ 日19:59)に
・デイリーアドベンチャー(=クエスト的なモノ)をクリアする
・Delvesに挑む
…など。

デイリーアドベンチャーの報酬経験値は「今いるエリアのダンジョンクリア10回分」と決まっている。面倒だからと言って低レベル帯でクリアしてしまうと雀の涙ほどしか得られないが、ちょっと背伸びしてレベルが高めのエリアでクリアすれば莫大な経験値を得られる。とはいえ難易度を上げ過ぎてダンジョンのクリアすらままならない、凄まじく時間がかかるようではかえって非効率なのでその辺は臨機応変に。
(※不明点…あまりにもレベルが低い状態で高レベルのエリアに入ると取得経験値が減算される?)


6.2. マスタリーランクを上げる

 レベルを上げる、装備を分解する、入手していないコスチュームやペット、乗り物を入手する、クラフトするその他諸々を行う事でマスタリーポイントを得られ、100pts毎にランクが1上がる。前述した通りランクが上がると微量ながらステータスも増加する。

ランクを上げるには未入手のコスチュームや乗り物を入手するのが手っ取り早いが、その分必要な素材も多かったりする。ある程度ゲームに慣れて余裕が出てきたら上げるのでも十分かもしれない。


6.3. ギア(装備)を整える


・6.3.1. Weapon(武器)、Hat(頭)、Face(顔)

→要は「武器」と「防具」。攻撃力やHP等を上げる。Lv20までは入手した装備のうちステータスが高いものに次々乗り換えて行けばOK。装備強化は下記のShadow(黒)未満は効果が微量なのでお好みで。

Shadow(黒)装備が出たらLv2の⭐︎5まで強化。Shadow以上の装備は最大まで強化したのちレアリティを一段階上げる事ができるため、かなり長い事使える…とはいえLv2以降はレアリティを上げるのに必要な素材がなかなか面倒くさい厳しいためやらなくて良い。運良くShadowLv3以上のアイテムがドロップした場合はそちらに乗り換える。

Lv20になるとCrystal(水色)装備が使用可能になる。Geode Topside(ジオードトップサイド)でちょっと採掘してクラフト、またはダンジョンをクリアすれば簡単に手に入る手軽さとステラー(金)に匹敵するステータス、そして後述のLight(光)も兼ね備えた超優良装備。ただし強化はエンドコンテンツのやり込みの域なのでやらなくてOK。


・6.3.2. Banner(バナー/旗)

→装飾品1。Light(光)と微量のステータスを上げる。Delvesに挑む事で入手できる素材でクラフトする。最初のうちはとりあえず入手したものを装備しておけばOK。


・6.3.3. Ally(ペット)

→装飾品2。ステータス増強のほか、ペットによってはクールタイム短縮や攻撃にHP吸収効果、付近の敵が死んだ時に移動速度アップといった特殊効果を持つものもいる。Delvesで入手できる素材でクラフト出来るものたちは手軽な上に非常に強力(光+物理or魔力20%up+クールタイム大幅短縮、など)。ひとまずはそれを目指すと良い。


・6.3.4. Ring(指輪)

→装飾品3。攻撃力またはHP、採掘速度どれか一つのステータスを大幅に増強する。
(どのステータスを上げるかはクラフト時に選択可能)

やや面倒に思えるかもしれないが、ゲームに慣れてある程度素材が集められるようになったら最優先で指輪のクラフトレベルを250まで上げる事をオススメする。

250まで上げるとキャラのレベルに関係なくステラー(金)指輪が作成できるようになるのだが、このステラー指輪はLv10で装備可能ながら武器や防具とは比べ物にならないほどステータスが上昇する。現在使用しているクラスの火力が大幅に増えるのは勿論のこと、他のクラスを育成する際もパワーレベリングが容易になるので非常に有用。

250に到達するまでの大まかな手順:
RingCraft WorkbenchでDiamondを50回作る

その時点で作れる1番ランクの高い指輪を50回作る

250まで繰り返す

また、リングクラフトのレベルが300に到達するとクリスタル指輪が作れるようになる。クリスタル指輪が作れる頃にはこの記事に書いているような段階はとっくに卒業し優秀なTrovianとして活躍している事だろう。よってこの記事では割愛する。


6.4. ジェムを装備する

ギアとは別枠で装備可能なアイテム。装備する事でステータスを増強する。装備枠はレベルを上げる事で順次解禁される。Gem(ジェム)には3種類存在する


・6.4.1. Lesser Gem(通常ジェム)

小枠に嵌め込むジェム。難易度Uber1以降のダンジョンをクリアする事でジェムボックスというアイテムが入手でき、その箱を開ける事で入手可能。

レアリティ低いうちはジェムの性能も低いが、難易度Uber9以降のボックスから入手できるステラージェムは非常に強力。最初のうちは入手したジェムを装備し、より強いジェムが入手でき次第乗り換えていけばOK。強化はステラージェム以外あまり旨味がないのでやらなくても良い。仮にやるとしてもLv5かLv10までで止めておいた方がいい。

よく「まずはPR1万(難易度Uber9)を目指そう!」と言われるがその理由はこれ。ステラージェムを入手できるようになるとキャラの戦力が大幅に上がり、他のコンテンツも進めやすくなる。ジェム自体には装備レベル制限が無いため他の職の育成にも使える。


・6.4.2. Empowered Gem(エンパワードジェム)

大枠に嵌め込むジェム。ステータスの増強に加えてパッシブスキルを有している。

入手方法の例:
・Delvesを3階層クリアする度に得られるLunar Soulからボックスをクラフト
・ウィークリーコンテストの参加賞報酬

通常ジェムとは異なり難易度に関係なく入手できるため毎週忘れずに上記2つをこなそう。理想はステラーを装備する事だが、こちらもまずは入手したものを次々と嵌め込み、より良いものが手に入ったら随時乗り換えるのでOK


・6.4.3. Class Gem(クラスジェム)

PR5000以上で入れるワールド Shores of Everdarkでのみ入手できる特殊なエンパワードジェム。ダンジョンクリア時に出現する特殊な箱の周辺にてClass Gem Keyを使用する事で入手できる。簡単に言うと”各クラスの専用装備”で、ステータス増強に加えてそのクラスのスキルを1つ変化させる。

また、クラスジェムは通常のエンパワードジェムとは異なり、ステラーより上のランクであるクリスタルのジェムがドロップする。

効果や有用性はクラスによってまちまちで、例を挙げると

・Pirate Captain…設置できる砲台が無条件で2台に増え、火力が上がる。

・Shadow Hunter…通常攻撃が高速で弾を撃ち続けるマシンガンのような物に変化。通常攻撃が遅いため使い辛いクラスから一転、非常に使いやすいクラスとなる。

といった強力なものから

・Knight…突進技が「自身が突進する」のではなく「突進する幻影を召喚する」ように変化。使い勝手が変わるため人によって評価が変わる

といったものまで様々。

PR5000到達したばかりの状態ではダンジョンクリアが厳しいかもしれないが、ある程度強くなってから再度挑む、あるいは誰かに手伝ってもらい見事入手する事が出来れば大きな戦力増強に繋がる。

ちなみに、以前はジェムの取り外しには準課金アイテムである「リジェネメーター」が必要(使わない場合ジェムは使い捨て)だったのだが、久々にプレイしたところ無くなっていた。


6.5. ドラゴンを解禁する

 様々な素材を大量に消費することで製作可能な特殊マウント"ドラゴン"。単なる乗り物としてだけでなく、解禁することで永続的にステータスが強化される。凄まじい額の課金が出来る石油王でもない限り一朝一夕で解禁できるモノではないが、今の自分でも集められそうな素材で作れるドラゴンがあれば、それを長期的な目標にしてコツコツ集めるといい。

素材の例:
・Dragon Coin…毎時00分〜20分に開催されるコレクションチャレンジなどの報酬、Tome(魔導書)から週に一回入手、等

・Golden Soul…鉱石などのpop地点に稀に出現

・Diamond Draconite…デイリー報酬


6.6. Light(光)を上げる

 これはどっちかと言うと中盤以降の話なので昨日今日始めたばかりという人にはあまり関係ない。

Uber10以降、およびGeode Topside(ジオードトップサイド)に出現する敵はDarkness(闇)という特殊パラメータを持っており、こちらのLight(光)が足りないと満足にダメージを与える事ができない。Lightは主にクリスタル装備、バナー、ペット、コズミックジェムで上げる。また下記のクラブにもLightを上げるボーナスが存在するため、環境が揃ったクラブに加入する事でも大幅に増強できる。


6.7. クラブに加入する

クラブに加入する事でクラブ用のクエストが受注可能になる、設備が充実していればステータス等に大幅なバフを得られる。また、人が多いクラブに加入すれば何かと手伝ってくれる優しい方に出会える可能性がある。…逆もまた然りだが。

https://wikiwiki.jp/trove/クラブ紹介

ちなみに1番上に紹介されているクラブ”EasyMyLife”は本記事執筆および修正中の2023/10/20現在も活動されている。

…ぐらいだろうか、他にこれやった方が良いよみたいなモノがあったらむしろ教えていただきたい。


7.終わりに

 最初に述べたように特定のジャンルを本格的にやりこみたいという人には不向き。そして良くも悪くも前述の”ゴミ拾い”を受け入れられるかどうかで評価が分かれそうな作品。しかし色んな要素を広く浅くテキトーに触れたいという人や、コツコツと何かを稼ぐのが好きという人には是非ともおすすめしたい。


8.参考サイトなど

Troveの日本語wiki。更新されなくなって久しいため情報がかなり古い。しかし基本的なシステムなどについては今でも十分役に立つ。


海外のwiki。海外サイトなので読み辛いが上記日本語wikiより情報が新しい。とはいえこちらも更新されていない古い情報や、そもそも新要素について記事が全く無い。特にクラスに関してはバード(吟遊詩人)実装した当時の情報までしか載っておらず、ソラリオンなどの記載は無い。
何故海外の攻略サイトは文字だらけでひたすら読み辛いモノばかりなんだ


9.その他

ゲームパッドのキーアサインがゲーム終了のたびに必ず初期設定にリセットされる現象に悩まされ続けていた…というより面倒すぎて調べてなかっただけなのだが遂に原因というか解決方法を見つけた。

troveのexe一式が置いてあるディレクトリと同じ場所にtrove.cfgというファイルがある。これをテキストエディタで開き、中のキーアサインの部分を修正すればok。これでようやく起動したらまず釣りのキーアサインを外す(※デフォルトだとアイテム回収と同じボタンにアサインされているため非常に暴発しやすい。加えて地形が悪いとスタックし操作不能になったりする)という作業から解放される。