ディスクレビュー: Repeater + 3 Songs / Fugazi (CD)
90年代のハードコアに新しい時代のポジティブさを感じる色褪せない1stアルバム
俺はMinor Threatをリアルタイムで体験したわけじゃないから、Fugaziが1990年代始まった時にそのリアルタイムなリスナーの方々の戸惑いについてはわからない。でもそのFugaziがよくわかっていない中で日本に呼ぼうと動いていた人たちもいたわけで、すげぇなと思う次第です。バンドが最もセールスを叩き出しているレコードはこの1stアルバム以前の『13 Songs』なんだけど、それは以降のフルアルバムが同等の熱量を持ってリリースされ続けてきたから。80年代で出来上がってしまった「ハードコア」に対して、そうじゃない、と新しい価値観を掲げて伝えてきたから。暴力的ではない形で、衝動に訴えかける。「Turnover」の音色に新しい時代のポジティブさを感じる。色褪せない1990年の1stアルバム。
tracklist:
1 Turnover 4:16
2 Repeater 3:01
3 Brendan #1 2:32
4 Merchandise 2:59
5 Blueprint 3:52
6 Sieve-Fisted Find 3:24
7 Greed 1:47
8 Two Beats Off 3:28
9 Styrofoam 2:34
10 Reprovisional 2:17
11 Shut The Door 4:49
12 Song #1 2:54
13 Joe #1 3:01
14 Break-In 1:32
Text by Akihito Mizutani (3LA -LongLegsLongArms Records-)
>> 購入ページはこちら
3LAのメルマガではレコードの新入荷情報やコラム、インタビュー記事などを不定期で配信しております。メルマガ配信希望の方はこちらからご登録ください。
>> 会員登録ページはこちら
3LA -LongLegsLongArms Records-
web: http://longlegslongarms.jp/
bandcamp: https://longlegslongarms.bandcamp.com/
instagram: instagram.com/3la_disc/
radio: mixcloud.com/LongLegsLongArms/