ディスクレビュー: Ogni Nuovo Inizio / Raein (CD)
イタリアの激情ハードコアでも最高峰ともいえるソングライティング力、演奏力を持ち、独特の存在感を放っているのがこのRaein。2002年より活動しており、La Quieteのメンバーも在籍している。東京のLhasaらとジャパンツアーも行っており、知名度はかなり高い。一時的に解散していたが本作で戦線に復帰。LP盤はCD盤と違うジャケットになっていて、このape must not kill are records盤のほうが個人的には好きだ。
自分がイタリア語がわからないのが悔やまれるが、アルバムの世界観は徹底しておりあるコンセプトに基づいて制作されていることは明らか。復活後のRaeinはLa QuieteやMy Vain Therapyらのイタリア勢よりもかなり毛色が違い、繊細な音色とギターアンサンブルが美しい。楽曲からはメロディーが溢れまくっており、カオティックハードコアといえども重金属的要素は皆無。
衰えることのない勢いと、初期よりもさらに進化したバンドの表現力は存分に発揮されており、もはや神々しさすら感じさせる名盤に仕上がっている。
哀愁ただよわす激情ハードコアは多いが、Raeinの本作の雰囲気はそういったエモーショナルな部分に加えてアンビエント的な要素もかなり注入されており、まさにイタリアンハードコアレジェンドとして新たな道を切り開こうとする姿勢を感じる。決して懐古主義的復活作ではないのだ。
tracklist:
1. i
2. ii
3. iii
4, iv
5. v
6. vi
Text by Akihito Mizutani (3LA -LongLegsLongArms Records-)
>> 購入ページはこちら
3LAのメルマガではレコードの新入荷情報やコラム、インタビュー記事などを不定期で配信しております。メルマガ配信希望の方はこちらからご登録ください。
>> 会員登録ページはこちら
3LA -LongLegsLongArms Records-
web: http://longlegslongarms.jp/
bandcamp: https://longlegslongarms.bandcamp.com/
instagram: instagram.com/3la_disc/
radio: mixcloud.com/LongLegsLongArms/