
Photo by
cocoro_no_koe
こだわりは迷惑をかけている?
こんばんは。三条まなびぷれ~すです。
「こだわり」が強い子がいます。
そのこだわりを解きほぐしたくて、いろいろと試みるのですが、しまいには必ず「誰にも迷惑をかけていません」とかわされてしまいます。
たしかに、時間を守ったり、集団行動の中で迷惑をかけないように気をつけているように見えます。
きっと小さい頃からご両親に「人に迷惑かけないように」と教育を受けてきたのでしょう。
もうこれ以上は無理!と悲鳴をあげているのかな?
特徴が強い子は、みんなと合わせることが難しくてそれだけで他の人より努力していることがあるのかもしれません。
自分の中の基準があり、「人に迷惑をかけない」のであれば、これぐらいは
少し自由にさせてよって思っているのかもしれません。
でもね、あなたが注意を受けるその「何か」は、あなたをもっと良くするためのアドバイスなんだよ。
ゼロからスタートしてマイナス面を克服したのであれば、プラス面にも目を向けてみてね。
人に迷惑をかけない、じゃなくて、自分を少しでも高めていけるように、ちょっとだけあなたのこだわりに関わらせてね。
※Instagramやってます →sanjo202404 で検索してください。
タイトルの画像は小々露(こころ)さんの作品を使わせていただきました。ありがとうございました。