多治見修道院の昼と夜 40 狼少年源 2020年12月1日 13:14 日本三大修道院に名を連ねる多治見修道院は、昭和5年カトリック神言修道会日本管区の本部修道院として設立されました 敷地内のブドウ畑で収穫されたブドウは「修道院ワイン」という名で、醸造され併設の売店で購入可能です。 大聖堂の内観です。 この時期だけなのか定かではないのですが、日替わりで色々な色の照明で、ライトアップされます。ブルーライトで彩られた荘厳な雰囲気の大聖堂 この日は暖色系の照明に彩られ、穏やかな佇まいを見せていました。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #この街がすき 48,188件 #写真 #この街がすき #見習い #棺桶片足写真部 #多治見修道院 40