2022年11月の記事一覧
音声燻製 #毎週ショートショートnote
あるFM局のスタジオ。今日も収録が行われている。
「「おじさんの為のヒップホップ講座・音声燻製」。MCの寸兵太です。燻製のような渋いラッパーを目指すアナタ、聴いてますか?まずは先週の宿題「自己紹介ラップ」のコーナー!」
おじさん達から送られてきたラップの音源が流される。
「たくさん応募ありがとう!MCネーム「手取り14万円」さん、生き抜くぞという気合いにあふれてたねー。MCネーム「リストラー」
立方体の思い出 #毎週ショートショートnote
君と親しくなったのは小学生の時。きっかけは、算数の授業でした。あの日君は、黒板に向かうとあっという間に立方体の展開図を描き、展開図は全部で11種類ある事を説明してくれました。クラフト紙で立方体を作る課程になると、誰よりも美しい立方体を作ってくれた。あの日から君は、僕の憧れの人なのです。
やがて君は、中学の教師となりました。新入生の最初の授業では、いつも立方体の展開図の話から始めたそうですね。一
全力で押したいダジャレ #毎週ショートショートnote
先日、健康診断を受診したところ、我が肉体が悲鳴を挙げているらしい。妻にこの結果を伝えたいが、深刻な雰囲気になってもいかん。ここは日ごろ磨いてきたダジャレの能力を活かして、全力でダジャレで押していこう。扉を開けてただいまを告げると、いつものように小さな声でお帰りなさいと言う妻に向かい、俺は大きな声を張りあげた。「胃と肝臓がいかんぞう!」
大事なことをダジャレで伝えてくる旦那を持つと、気持ちが疲
バイリンガルギョウザ #毎週ショートショートnote
新たな冷凍ギョウザを作れ。俺たちに与えられた時間は長くはなかったが、何とか試作品の完成に漕ぎつけた。やがて迎えた重役会議での最終プレゼン。プロジェクトリーダーである俺は、試作品の提案説明を任された。
「今回皆さんに召し上がっていただくのは、その名もバイリンガルギョウザ。他社がコンディショニングギョウザなどアスリート向け商品の開発を進める中、我々は英語教育に関心の高い若い親世代をターゲットに、脳の
男子宝石 #毎週ショートショートnote
わたしはVtuberアスミ。今日も見つけてくれてありがとう。
わたしは男子宝石系Vtuber!
そう、ジュエリーのような男の子たちにこだわる男子宝石系。
Twitterとリンクしてるから、キミのポートレート送ってね。
さっそくきたよ。キミはおしゃれでラグジュアリーなタイプ。でもアクセが足りないよ。オススメはブルガリのブレスレットね。70万だけど。頑張れ。リンクをみてね。
次のキミはかわいい系だね。