
- 運営しているクリエイター
2023年7月の記事一覧
秘密警察を宣伝してみる #毎週ショートショートnote
官庁街の貸オフィスで、俺たちはカモを待っていた。「黒いスーツにサングラス。やりすぎじゃないすか?」と俺。
「これくらい大袈裟でちょうどいいんだよ」そう答えるのはリーダー格の兄貴だ。
俺たちは世間に疎い奴らを徹底してカモにしてきた。今回のターゲットは、秘密警察に憧れる奴らだ。
「それにしても『秘密警察では工作員を目指す若者を募集しています』なんて広告で来る奴いるんですかね」
「あのな、あなたに5
半笑いのポッキーゲーム #毎週ショートショートnote
放課後、翔と俺はスケバンの
レイコさんに呼び出された。
「大輔と翔。あたしの知らないところで揉めてるらしいじゃないか?アンタ達のせいで、ウチらのグループの結束が乱れるんだよ!ここは半笑いのポッキーゲームで勝負しな!」
結局俺と翔は、地元に伝わるゲーム、半笑いのポッキーゲームをさせられる事になってしまった。ポッキーの端を咥えて向かい合う翔と俺。レイコさんの合図で食べ始め、ギリギリまで逃げずに近づ
金持ち教習所 #毎週ショートショートnote
「兄貴、今度は何を始めるんですか?」「アキラ。お前、金持ちになりてえだろ。俺とこの教習所に通わねえか」
こう言われたら、もう断ることはできない。俺と兄貴は「金持ち教習所」に揃って入学した。入学金は30万だ。
「みなさんはこの事実をご存知か。資産が1億円以上の富裕層、5億円以上の超富裕層の世帯数をあわせても、日本全体の僅か2.5%にすぎない。この僅かな人々が、日本の富の20%以上を保有している。みな
ほんの一部スイカ #毎週ショートショートnote
出張を終え、俺と部長は東京駅の改札を入った。すると部長がこんな事を言い出した。
「車内じゃまともな弁当が買えんかもしれん」
俺は手近な売店で買うことにした。部長の好みを考えながら急いで品を選ぶ。レジで財布を出すと、店員が平板な声で「お支払いはSuicaなどでお願いします」と言う。
「現金では?」「できません」
諦めて商品を返す。改札の外に現金で買い物できる店がある事を聞き、そこまで戻る事を部長
スナイパーの意外な使い方 #毎週ショートショートnote
須賀伊織は、警視庁で伝説のスナイパーと呼ばれた男。退職後は静かな日々を送っていた。
そんな須賀を、若くしてアイドルのプロデューサーとして成功した息子の良が訪ねてきた。
「父さん、俺は斬新でリアルなステージを演出したいんだ。今度は踊るアイドルをカラーペイントで染め上げたい。力を貸してほしい」
息子の依頼に伊織は応えることとした。ドームツアーの会場、片隅に陣取った伊織は、踊るアイドル達を次々と特