![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35477173/rectangle_large_type_2_101880a1a528829d8f1ed351e938b657.jpeg?width=1200)
【20200926】1.実家の両親が孫のために家の柱に穴を開けて身長計を掛けていた
1.実家の両親が孫のために家の柱に穴を開けて身長計を掛けていた
僕たち3兄弟が幼い頃に使っていたもの。
もしかしたら、もしかしたら。
「いつか孫が生まれたときのために」と、
何となく捨てずにいてくれていたのかなとか思ったら
胸が熱くなった。少しだけ。
じじばば大好きな孫は、
今日も「じじー!ばばー!!」と言いながら
じじにジャンプしながら抱きついていた。
これからも有難く使わせていただきます。
2.息子、ともだちに噛まれる
左手首に丸い歯型が残っている。
どうやら昨日保育園で友だちに噛まれたらしい。
噛まれたときに息子は泣かなかったので、先生も後から知ったらしく
迎えにきた妻に謝っていたとのこと。
息子もいくらでも友だちを噛んでしまうことだってあると思うし、
僕自身も報告されたときは「しょうがない」という感じでやりすごしたけれど
やっぱり赤く残る歯型を見れば見るほど痛そうで、
息子をギューっと抱きしめてしまった。
息子はキャッキャと笑っていた。
3.仕事での焦りや後悔を妻に話したら「それでも社会とつながっていることは素晴らしいこと」と言われた
好きだった仕事をやめて、
勉強してようやく入った会社を1週間でやめた妻のことば。
「得意かどうかよりも、やる気の問題なんじゃないない?」
‥たしかにそうかも。というか絶対にそうだ。
ドキッとする。
=====
「場数の積み重ねだけが勘を磨く。たくさん挑戦して、たくさん失敗しよう。
場数が少ないくせに「なんとなく」でブレーキを踏むな。
前例がないから怖い?命まで取られないか大丈夫。」
#バカとつき合うな #西野亮廣 #堀江貴文
#日記 #エッセイ #よかったこと #毎日更新 #スリーグッドシングス #毎日note #育児 #パパ #ママ #身長計 #噛まれる #つながり