【20220106】1.午後半休を取って街を散歩して喫茶店で本を読むと幸福度が上がる
1.午後半休を取って街を散歩して喫茶店で本を読むと幸福度が上がる
幸福度が上がる要素しかない。
‥午後のアポが1件も入っていないことに気付き、
思い切って午後半休を取ることにした。
もっと若手の頃だったら、こんな感じで休むことなんて絶対に出来なかった。
どうやったら自分がよろこぶのか、だいぶ分かってきた気がする。
2.息子は「この前」という言葉をまだ知らないので、過去の出来事は全て「さっき」と言う
「さっき富士山みたねー!」
「さっきイルカみたねー!」
「これさっき買ったじゃん!」
それにしても、子どもの記憶力はすさまじい。
本当によく覚えているし、トーマスのキャラクターなど、一度教えたことは絶対に忘れない。
3.息子が僕のスーツの上に全力でおしっこをもらした
今日もママと一緒に、保育園に息子を迎えに行くことができた。
車に乗せようと思い抱っこした瞬間、
「おしっこでるー」と言った息子。
「おうちまでがまんできる?」と聞いた瞬間に、
ジョボジョボジョボーとおしっこが出た。
そしてそのほとんどを、僕のコート&スーツ&ネクタイが受け止めた。
今日は、そんな記念日!