![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43295538/rectangle_large_type_2_1a0b1c54b687275bb36d0742e2636700.png?width=1200)
【20210116のスリーグッドシングス】1.「家族でもっと一緒に過ごしたい」という、3年前からの悲願が叶っている
1.「家族でもっと一緒に過ごしたい」という、3年前からの悲願が叶っている
【3~1年前】
・残業or飲み会で毎日帰宅するのは0時前後。
・家には寝に帰るだけの日々。気絶したように眠りにつく。
・土日もまあまあ仕事。
・家族3人で過ごせる日が無い。
・仕事のストレスがひどく、毎朝会社のトイレに少しこもってから出社。
・子どもが生まれたのに、平日は眠っている顔しか見たことがない。
・お金が貯められず、毎月妻に借りるほど散財していた。
→そんな自分が嫌いで「こんなはずじゃない」と毎日毎日毎日毎日思っていた。
〜現状を変えたくて
スリーグッドシングスを始めてみる〜
【1年前くらいから】
・飲み会はほぼ無し。
・残業もほぼ無し。
・帰宅時間が早まり、家族と一緒に夕飯を食べたり風呂に入る日がほとんど。
・土日は家族3人で過ごして、時々じじばばの家に遊びにいく。
・お金が毎月着実に貯まっている
→3歩進んで2.9歩下がるような、とても険しい道だったけれど
それでもなりたい自分には着実に近づいていっている。
僕にとっては
家族と一緒に過ごすことで自己肯定感が高まる
ということが、
スリーグッドシングスを毎日書き続けてわかった。
今日も今日とて、良い一日だった。
自己肯定感が上がっている、とふと感じた1日。
2.母が手編みのセーターをメルカリに初出品
農業や編み物など、
年々できることが増えてそのクオリティも上がっている母。
メルカリに出すことを初めは謙遜していたけれど
僕と妻が「とりあえずやってみよう」ということで
無理やり出品。
母は「恥ずかしい」と言っていたけれど、
価格次第で商品としては十分通用すると思う。
買い手がつけば一番嬉しいけれど、
これからどのようなことが待っているか楽しみ。
3.何かを始めるために調べものをする際に一番コスパが良いのは図書館で同ジャンルの本を借りまくること
僕の場合はサイト制作をするために。
お金や家のスペースがもっとあれば片っ端から買いまくるというやり方でも良いのだけれど
そういう訳にも行かないので
ときどき図書館に行っている我が家。
図書館はきれいだし
妻も息子も楽しそうだし
何より毎回新たな発見があって面白い。
=====
「個人企業家にとって、会計上の理想状態とは次のようなものだ。
①マイクロ法人と個人(家計)で税務上の所得がない。
②マイクロ法人もしくは個人(家計)で財務上の利益が計上できる。」
#日記 #エッセイ #よかったこと #毎日更新 #スリーグッドシングス #毎日note #育児 #パパ #ママ #家族 #メルカリ #セーター #図書館