見出し画像

しばしば息を止めていることに気づいた件

健康カプセル!ゲンキの時間

日曜の朝は「がっちりマンデー!!」を見ています。
TBSで7:30~8:00。
ただ、TVって、番組開始時間ぴったりに点けるのではなく、
そろそろだな~ な段階で点ける。そんな感じじゃないですか?

で、「がっちり」の前の時間帯に放送している
「健康カプセル!ゲンキの時間」をなんとなく見ることに。
積極的にではなく、洗濯もの干す合間とかに ”ながら見” 程度に。
織田信長より長く生きていますので、
「健康」という言葉には、とりあえず興味あります (^-^;

特集は「頻呼吸」

11月12日 第580回は「頻呼吸」がテーマでした。
番組タイトルは
「マスク生活で「頻呼吸」に!?…インフルエンザも重症化する!?
 現代人を襲う「頻呼吸」の恐怖」です!

現代人を襲う「頻呼吸」の恐怖!
襲うっ! ( ゚Д゚) 恐怖っ! ( ゚Д゚) こわっ!

――なんでも、
新型コロナウイルスとの3年超えの戦いで
長くマスク生活をしていた私たちの多くが
軽度の「頻呼吸」になっている恐れがあるとのこと。

1分間に何回呼吸をしているか確認することで、
正常かどうかが分かるそうです。

15回前後=正常
20回くらい以上=軽度の頻呼吸
25回以上=頻呼吸の可能性あり


セルフチェックの結果、私は15回前後と正常の範囲でした。
ひとまずホッとしました。
番組HPには自分の「呼吸機能」をチェックする
その他のテストもあります。気になる方はどうぞ!

チェックして、自分は「頻呼吸」ではないと安心しましたが、
呼吸というものをあらためて意識したことで、別の気づきが…。

「あれ?わたしって、知らんうちに息止めがち?」

これもマスク生活の後遺症?

そーなんです。
ふだんは無意識に行っている呼吸。
意識して初めて、自分がしばしば何でもない日常の場面で
息を詰めて(止めて)いる事実に気づいたのでした~。

たとえば、包丁で野菜を切っている時。
たとえば、コップに水を注ぐ時。
たとえば、メールを打つ時。etc…
あ、noteのこの記事書いている今も一瞬、息止めてたわ。

そんな緊張する必要、いっさいないでしょ。
ってな場面で、しばしば無意識に息を止め、不自然な呼吸活動。
なんでかな~(?_?)

考えた結果、もしかしたらこれもマスク生活の後遺症ではないかと。
番組では長いマスク生活のせいで浅い呼吸が多くなり、
浅い呼吸をしているせいで呼吸筋群が弱まり→また呼吸が浅くなる・・・
という負の連鎖が説明されていましたが、それ、分かる。

3年以上日常に必須だったマスクは、
自然な呼吸の仕方や自然な表情の表出を忘れさせるに十分で、
それが常の変な緊張感を生み、私自身は「頻呼吸」ではないけれど、
「頻繁に呼吸を止めてしまうクセ」
を身につけてしまったのではなかろうか。

最近、マスクを外した鏡に映る自分の顔が
あまりにも老人顔で、おののき ( ゚Д゚) つつ考察して辿り着いた結論です。
自分、酸素足りてない!? ( ゚Д゚)

――いや、たしかに3年分、確実に老けてはいますがね (^-^;
老人顔、受け入れる前に 少しは抗ってみても良いでしょう。
意識して呼吸することで
身体のすみずみに新鮮な空気を行き渡すことが出来たなら、
酸素の足りない細胞も活性化するに違いない。
老人顔も治るに違いない。(それはどうかな)

巷ではインフルエンザが流行っています。
新型コロナウイルスもゼロにはなりません。
なので、マスクはなかなか外せません。
がんばって、息します。





いいなと思ったら応援しよう!