みかど

Parsons Strategic Design(休学中)。Craft系のサプライチェーンや職人の自然編集技術に魅せられ日本各地を訪問中。コンサル・化粧品会社でSCM等(CSCP)。西成の事務所と飯能の酒蔵に入り浸る生活。https://en.takuya-mikado.com/

みかど

Parsons Strategic Design(休学中)。Craft系のサプライチェーンや職人の自然編集技術に魅せられ日本各地を訪問中。コンサル・化粧品会社でSCM等(CSCP)。西成の事務所と飯能の酒蔵に入り浸る生活。https://en.takuya-mikado.com/

最近の記事

NASA Strategic Design Studio⑥:カレーは飲み物。宇宙は生き物。〜問題定義編(続)〜

こんばんは、みかどです。前回の更新よりしばらく間が空いてしまいました。2週間ほど謎の微熱・頭痛・咳などに悩まされております。コロナ、インフルは陰性だったのですが、なんなのでしょう。気を取り直して、書いていきます。そろそろ別のことを書きたくなってきたので、駆け足気味で🏃 複雑味のある概念をビジュアルで考えてみる。さて、前回の記事で、NASAを通してデザインしたい世界観である”flourishing existence”が誕生しました。ただ、この時点で下記のようなコンセプトが乱

    • NASA Strategic Design Studio⑤:フローリッシュ、花開く宇宙。 〜問題定義編(続)〜

      そしてまたもや水曜日がやってきました。Markからの激しめのクリティークに辟易する生徒もいます。なぜか、「私もその点は指摘したんですけどね」と教授に歩み寄り、他の生徒を全力で敵に回す輩もいます。何やこいつ。 各グループ懸命のプレゼン。さしたる準備はできていなかったのですが、なぜか議論は我々のグループの方が盛り上がりました。 Mark:IndividualとCommunityはイコールなんか? みかど:いや、Equally importantって意味です。 Mark:どういう

      • NASA Strategic Design Studio④:お前もおれも、皆宇宙。feel macrocosmos & microcosmos 〜問題定義編〜

        Markのクリティカルフィードバックプロジェクトで探求したい前述の3つのキーワード(Economy・Health・Community)と、それらに付随するいくつかのリサーチテーマをプロフェッサーMarkへプレゼンします。例によって自分達の考えをプレゼンし、それに対して皆でクリティークをしていくスタイルです。はじめのフィードバックはおおよそ以下のようなものでした。 3つのバケット(Economy・Health・Community)それぞれの関係性は?独立しているの?互いに関連

        • NASA Strategic Design Studio③:浴びて、浴びて、浴びまくれ!〜リサーチ編〜

          こんにちは。みかどです。三角と書いて、みかどです。 実際にプロジェクトでどんなことをしていたのか、そろそろ書いていきたいところなのですが、ここで大事な情報を一つ。授業が始まった最初の週末に派手に利き腕を骨折しました。元々の調子に乗りやすい性格にニューヨークという土地属性が付与された結果、右上腕骨をシュパっとスライスしてしまいました。後日日本で撮ったレントゲン写真は、ちょうどすき焼き用にネギを斜めに切った時のあの様相を呈していました。残りの14週間、この使い物にならない利き腕

        • NASA Strategic Design Studio⑥:カレーは飲み物。宇宙は生き物。〜問題定義編(続)〜

        • NASA Strategic Design Studio⑤:フローリッシュ、花開く宇宙。 〜問題定義編(続)〜

        • NASA Strategic Design Studio④:お前もおれも、皆宇宙。feel macrocosmos & microcosmos 〜問題定義編〜

        • NASA Strategic Design Studio③:浴びて、浴びて、浴びまくれ!〜リサーチ編〜

          NASA Strategic Design Studio②:嵐の予感 "15 in one team"

          衝撃の発表最初の授業でもう一つ重要なアナウンスがありました。 「今後は15人1チームで取り組みます」 Strategic Design & Management(SDM)の他の授業だと、通常多くても1チーム4人ほどです。当然のように3~4チームに分かれて、リサーチから最後のピッチまで各チームで進めていくものと想定していた生徒達は大混乱です。3人チームでも9割方うまくいっていないことを、1つ前のセメスターで皆見てきています。行き詰まること火を見るより明らかです。「こんな非現実

          NASA Strategic Design Studio②:嵐の予感 "15 in one team"

          NASA Strategic Design Studio①:高校時代の伏線回収なるか?星に願うよりCommand+R

          記念すべき本編第一弾は、いろんな意味で思い入れのあるNASAのストラテジックデザインStudioについて書きます。パーソンズの他学部ではなくStrategic Design & Management(以下SDMと略します)を選んだ理由の半分はこの授業を取るためでした。何せ、高校時代は宇宙について学びたくて、文系の道を選んだくらいですから(当時通っていた高校で宇宙について学べるのは文系地学クラスのみでした)。最後の授業で「こっから先は理系ね。物理とか勉強せなあかんから。」と言い

          NASA Strategic Design Studio①:高校時代の伏線回収なるか?星に願うよりCommand+R

          何を書けばいいのかわからないので、ひとまずご挨拶。

          はじめまして。みかどです。三角と書いて、みかどです。大層な苗字で初見では驚かれますが、残念ながらEmperorではなくTriangleなのです。ニューヨークの総合美術大学 Parsons School of DesignのStrategic Design & Managementという修士課程で学んでいます。現在は一年間の休学中で、寄り道の寄り道、みたいなことをしています。その辺りの経緯はいつかお話しできればと。 ブログめいたものを書くなんて何年ぶりでしょうか。書いては辞め

          何を書けばいいのかわからないので、ひとまずご挨拶。