見出し画像

写真と向き合う秋の休日

 今日は本当はモデルさんたちの撮影会に初参加する予定だった。でも昨日からちょっと体がだるくて風邪をひきはじめているような雰囲気なので、撮影会は断念して家でのんびり過ごすことに。

 南国土佐の高知に住んでいるけれど、お日様が顔を出していない今日はかなり気温が低いみたい。朝のうちはこの秋初めての暖房をつけ、昨夜出した冬用の布団にくるまっていた。

 昼からごそごそと活動開始。撮りためていたカメラの中の写真をパソコンに読み込む。めっきり秋めいてきたことを写真が物語っている。

雨上がりの白い彼岸花
母の庭に飾られていたリスとウサギ
秋の空を見上げてたオレンジ色のコスモス
彼岸花ごしの農機具
稲刈り後、はぜ干しされていたお米
天空の棚田からの眺め
白い彼岸花の蜜を吸っていたアリたち
細い茎に絶妙のバランスでしがみついていたバッタ
イガの中で丸々と育っていた栗の実
白い彼岸花のつぼみに止まっていた赤とんぼ
太陽熱による体温上昇を避けて逆立ちしていたピンクのトンボ
ひまわりの種を食べに来たヤマガラ

 カメラがとらえた小さい秋を眺めながら、ひそやかに近づいてくる冬の気配を感じた3連休の中日。四季折々のその季節ならではの景色と大切に向き合いたいな。

#休日のすごし方

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集