見出し画像

【使える仕事術】集中力を上げる賢い休憩方法とは?

さて、今回は人間の集中力についてです。

上手に休憩する人ほど、短時間で大きな成果を発揮できるそうです。

休憩を制すものは仕事を制す!!

集中力を上げる最高の方法は、実は「休憩方法」にあります。


休憩をすれば回復するのは誰でも理解できるはずですが、実は休憩方法によってはまるでダメなこともあります。


休憩後に集中力をアップさせるためには、良質な休憩を確保しなければいけません。

意味もなくダラダラと休むのではなく、特に脳をしっかり休ませる必要があります。


完全無欠の休憩方法とは「体と脳のスイッチを完全にオフにする」こと。

つまり、寝ることです。


オフィスに居ても、デスクでうつ伏せ状態でのお昼寝は効果があります。

ただし、体は休めていても、脳が休めていなければ効果は半減です。

お昼寝する場合は、心や脳も完全にスイッチオフして、完全リラックスモードで休みましょう。


さらに注意点ですが、お昼寝を長時間取ると逆効果です。

長過ぎる休憩は効率ダウンに繋がるので、休憩は長くても30分までとしましょう。

理想的な休憩は15分程度です。

また、全ての人がお昼寝できる環境にはありません。

そのような場合は、短い休憩を頻繁にとるをオススメします。

短い休憩をこまめにとると、質の高い休憩を取ったのと同等の効果があります。


回数を分けて短い休憩をこまめに取ると、予想以上に身体を休められます。

数分間の休憩でも十分ですので、疲れを感じたら休憩を取るようにしましょう。


とはいえ、その短時間ですら確保できないような忙しい人も居ます。。

そのような激務の方には、デスクでできる超時短休憩を取り入れましょう。


特に「目」と「脳」は知らず知らずのうちに大きな負担がかかっています。

パソコンやスマートフォンからの光は、ブルーライトとも言われ、目への悪影響も懸念されています。


疲れを感じたら、数分でも良いのでアイマスクを着用しましょう。

一時的にでもブルーライトを遮るだけで、目を休ませることができます。

同時に、目からの情報も遮断されますので、脳も休まることになります。


アイマスクの中には「ホットタイプ」もあり、目の血流を促してくれるものもあります。

発熱源はUSB式のものもあるので、PCがあるなら簡単に活用できます。

また蒸気タイプのマスクも良いですね。

仕事や勉強が忙しいからと言って、長時間の作業を続けるのは実は非効率です。

これは脳科学的にも証明されていて、こまめに休憩する方が効率が上がります。

連続作業は最長でも90分をマックスとして休憩を入れるようにしましょう。


休憩時の注意点ですが、できるだけ目を休ませるのが効果的なので、スマートフォンを触るのは良くありません。

休憩時間にSNS等を見たくなるのが人間の心理ですが、休憩時は完全に休憩をしましょう。


適切な休憩を取る人ほど、作業に集中できて仕事が早く終わるものです。

休憩を制すものは仕事を制す!

あなたも自分の休憩を見直して、作業効率を上げてくださいね!


本日は以上です、ご清覧ありがとうございました。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
集客・マーケティングの疑問・質問受け付け中!
どんな些細な事でもお答えします。
【疑問・質問受付フォーム】
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?