けー(ミニマリストオタクFP)

好きな人やものについて語るのが好き/INTJ 【ミニマリスト】資本主義からの解脱/推し…

けー(ミニマリストオタクFP)

好きな人やものについて語るのが好き/INTJ 【ミニマリスト】資本主義からの解脱/推しは現場と心の中にいる 【オタク】漫画アニメ/日本史(平安,幕末)/野球観戦/MBTI 【FP】ワイズスペンディングで楽しく生きる ※Amazonアソシエイト参加中

マガジン

最近の記事

エニアグラム自由研究、5w4かな

どうも、MBTIオタク(INTJ)です。 MBTIに興味を持って1年くらいになるのですが、MBTI界隈ではエニアグラムも併記している人が多く、何なのか気になったので少し調べてみることにしました。 参考その① 日本エニアグラム学会のHP、回答式チェック、オンライン無料紹介コース参加 (ワークも受けてみたかったけど完全オンラインが無いようで諦めた) 参考その② 公式っぽい?こちらの書籍。診断テストもついており分かりやすい。 エニアグラムのタイプ分類9つのタイプと3つのセンタ

    • 【資格】2021年不動産証券化マスター(ARESマスター)Course1合格記録

      昔書いたブログを整理しようと思っていたところ、資格関係の記事は今でも見られているようだったので、誰かの役に立てばと思ってnoteに移しておくことにしました。 本記事は不動産証券化協会認定マスター(ARESマスター)の合格記録。 私が受けたのは2021年なので少し情報が古いです。今は実務経験が不要になったことで科目が一部変更になっているようなのですが、会計・ファイナンスバックグラウンドの人間がCourse1をどんな感じで対策したかの参考になれば。 ちなみにCourse2は真面

      • 大河ドラマ光る君へ感想(第36~40回) ~"君を置きて"の"君"はだれ~

        どうも、古の平安中期オタク(中関白家推し)です。 ついに一条天皇の御代も終わりました……な40回。 ↓前回 彰子様 皇子ご出産1008年、彰子様が皇子(敦成親王)を産んだことで、完全に中関白家VS道長の戦いに終止符が打たれました。1001年の定子様崩御の後も、中関白家は一条天皇の第一皇子(敦康親王)という最強カードを持っていたので、立ち回り次第ではもうちょっと上手くやれた気もしなくもない。(ひどく描かれすぎではあるものの)伊周がトップに立てる器ではなかったというのは事実な

        • 【哲学】私の死生観 ~死んだらどうなるのか?―死生観をめぐる6つの哲学 を読んで~

          コテンラジオ老いと死の歴史で紹介されていた「死んだらどうなるのか?―死生観をめぐる6つの哲学」を読み、とても興味深い内容だったので、死生観について一度まとめておきたいなと思いました。 死んだらどうなるのか?本書で紹介される6つのパターン 説明されていた事例は下記です(対話形式で説明がわかりやすいので、興味がある方は是非本書を読んでみてください) ・1 他の人間や動物に生まれ変わる:輪廻転生 ・2 別の世界で永遠に生き続ける:仏教の浄土やキリスト教の天国 ・3 すぐそばで

        エニアグラム自由研究、5w4かな

        マガジン

        • 大河ドラマ光る君へ感想
          12本

        記事

          ソーシャルスタイル理論とMBTI

          どうもMBTIオタク(INTJ)です。 会社で希望者向けのコミュニケーション研修があったので申し込んだら、人間のコミュニケーションのタイプを4分割にするソーシャルスタイル理論を題材とした内容で、私の興味にハマるタイプの研修でした。 MBTIオタク的にも面白かったのでまとめてみようと思います。 ソーシャルスタイル理論とは表層心理学的なアプローチ MBTIがペルソナを抜きにして自分の利き手は何か?ということを見ていく内的かつ深層心理的なアプローチなのに対して、ソーシャルスタ

          ソーシャルスタイル理論とMBTI

          保護猫を迎え、猫に学ぶ(ジョン・グレイ)を読んだ

          パートナーが猫を飼いたいと言い出してから約3年、不動産探し、時間及び金銭的余裕の確保を経て、保護猫を2匹迎えました。 ちなパートナーINTP、人間はそんなに好きじゃないけど猫は好きらしい。ぽい。 私はたまに猫動画を見るくらいには好きですが、実物と触れ合ったことはほとんどなく、動物を飼うのは大変な覚悟がいるものと思っていたので、一人暮らしだったら絶対飼っていなかったです。猫と暮らすってどんな感じだろう?という知的好奇心が勝って実際飼う運びになりましたが、これは完全にパートナー

          保護猫を迎え、猫に学ぶ(ジョン・グレイ)を読んだ

          新しい情報を得るためにコミュニケーションをしているという話

          「情報の交換をするために会話をしている(感情の交換ではなく)」 「その人の普段見えない一面とか、NEWの情報が好き」 今朝配信されてたコテンラジオの番外編を聞いていて、それな!!!!!とめちゃくちゃ頷きました。 (最近は通勤時間にコテンラジオを聞きながら移動しているのですが、今回はわかりみが深すぎてずっとニヤニヤしていたと思います。I am 変質者。) コミュニケーションで得られる情報は言語情報だけでなくて、こういう状況の時にどう振る舞うかとかの情報でも良いんですよね。M

          新しい情報を得るためにコミュニケーションをしているという話

          大河ドラマ光る君へ感想(第30~35回) ~源氏物語が始まった~

          どうも、古の平安中期オタク(中関白家推し)です。 推しが退場して感想を書く筆のペースがだいぶ遅くなりました…。でも源氏物語執筆ストーリーはなかなか興味深いです。 今回は源氏物語界隈の感想メインです。 ↓前回 ※ただのオタクの感想なので解釈違い等ご容赦ください。 源氏物語の執筆背景心理学的解釈 ~女性の物語~ ユング心理学の第一人者河合さんが書かれた源氏物語論考を読んでいるのですが、観点がとても面白い。紫式部は内向の人で、自分の内界に存在する多様な体験・感情・立場を女性

          大河ドラマ光る君へ感想(第30~35回) ~源氏物語が始まった~

          【MBTI】ESTJ・ISTJの上司の所感

          どうも、MBTIオタク(INTJ)です。 異動があって、上司がESTJの人からISTJの人に代わりました(MBTIはあくまで推定)。以前までST型と働くことにやりにくさを感じていたのですが、MBTIを勉強しているうちに相手の思考回路を若干イメージできるようになったので、今はだいぶコミュニケーションが円滑になりました(しかしながら、NT型の方が一緒に働きやすいというのが本音ではあるw) そんなxSTJに対する所感です(n=2なので、あくまで雑談程度に…) xSTJだいたい

          【MBTI】ESTJ・ISTJの上司の所感

          【映画感想】ラストマイルから考える、資本主義というもの(ネタバレあり)

          アンナチュラルもMIU404も好きなので、ラストマイルは情報出てからずっと楽しみにしていて、公開してすぐに見ました!パンフも欲しかったけど、売店が混みすぎて諦めた…また見に行くかも…。 ネタバレあり感想なので未視聴の方はお気をつけください。 細かい考察というよりは雑多なテーマ考察です。いかんせん1回しか見てないのでうろ覚え多数。 巨大なシステムの中で道具として働いている人間 普段から資本主義の功罪について考えている私はアンナチュラルのロールケーキ回(4話)が特別印象に

          【映画感想】ラストマイルから考える、資本主義というもの(ネタバレあり)

          【哲学】なぜ生きるのか?について考える推し本5選

          「人はなぜ生きるのか、どう生きるべきなのか」を考えられずにはいられない思考厨INTJが、推し本を紹介しつつ、人生について考えたことをつらつら書きます。 現世をどう生きるか遊ぶために生きているー①子どものための哲学対話 ほんと、遊ぶために生きている。私は。 私にとっての「遊び」とは、一番の根本は思考することですね。その瞬間瞬間で興味を持ったことを調べ、仮説を立て、またさらに調べる。いろいろな考え方を面白がってくれる人たちとディスカッションして、話を広げていくのもまたとって

          【哲学】なぜ生きるのか?について考える推し本5選

          【MBTI】INTJの考える内向直観Ni

          どうも、MBTIオタク(INTJ)です。 MBTIの心理機能のうち、INTJの主機能=内向直観(Ni)について、自分の感覚で書いてみようと思います。 内向直観の存在を知ったことで、自分を自分たらしめているものはこの機能だと気付きました。Ni大好き。 端的に言うとひらめき公式書籍には、内向直観についてこのような記述があります。 ひらめきと言うのがシンプルにわかりやすそうです。 これまで自分の中に蓄積された経験や知識がベースにあり、外部から情報が入ってきたときに偶発的に繋

          【MBTI】INTJの考える内向直観Ni

          【MBTI】NT型が大好きなINTJ

          どうも、MBTIオタク(INTJ)です。 「MBTIに相性は無いけど、好みはある」という仮説がありまして、今回は私の好きなNT型の人々について独断と偏見で語りたい。 ※ペルソナ抜きで他人のMBTIを見るのは中々難しいので、家族もしくはがっつり一緒に仕事をした人の話です。 NTの会話楽しい~~可能性を論理で語るNTの会話、ハマると無限に広がるので楽しいんですよね。 内向型のライフハックとして人の話を興味を持って聞くようにしているので、他人の話を聞くのは基本楽しいのですが

          【MBTI】NT型が大好きなINTJ

          大河ドラマ光る君へ感想(第28~29回) ~定子様崩御と枕草子流布~

          どうも、古の平安中期オタク(中関白家推し)です。 油断してたら長保2年の冬が一瞬で来ました。悲しい。 ↓前回 ※以下、史実に言及します。若干ネタバレになっている気がするので、純粋にドラマとして楽しみたい方は読まないほうがいいかもしれません。 ※ただのオタクの感想なので解釈違い等ご容赦ください。 一瞬で過ぎ去る長保2年のこと一帝二后(長保2年2月25日) 行成が一条天皇を説得する台詞はほぼ原作(?)通りでしたね。 このドラマの行成は道長しか見ていなくて、個人的にはあまり

          大河ドラマ光る君へ感想(第28~29回) ~定子様崩御と枕草子流布~

          【ミニマリストオタクのモノ語り】財布を手放した話

          どうも、ミニマリストオタクです。 最近、ふと「財布、いらなくない?」と思って、財布を手放しました。現代人、スマホがあれば支払いできる。便利。 外出スタイルは、スマホ(ストラップ)+パスケースで落ち着きました。 というわけで今回は財布を手放した話です。 パスケースの中身定期券 モバイル定期券が存在しない路線で通勤しているため、定期券が必須です…。 休日に買い物に行くのも定期券範囲内が主なので、パスケースを財布代わりにすることにしました。 クレジットカード×2 2枚あ

          【ミニマリストオタクのモノ語り】財布を手放した話

          大河ドラマ光る君へ感想(第25~27回) ~枕草子要素もっと下さい泣~

          どうも、古の平安中期オタク(中関白家推し)です。 さすがに辛展開すぎて筆が乗らないのですが笑、中関白家ももう佳境だから3話刻みくらいで感想は書いておきたい、という気概。 道長サイドの話はツッコミどころが多すぎて突っ込みませんよ私は……ソウルメイトとは一体なんだったのか………?????? ↓前回 ※以下、史実に言及します。若干ネタバレになっている気がするので、純粋にドラマとして楽しみたい方は読まないほうがいいかもしれません。 ※ただのオタクの感想なので解釈違い等ご容赦くだ

          大河ドラマ光る君へ感想(第25~27回) ~枕草子要素もっと下さい泣~