筋機能矯正治療法に着目
練馬区最南端にある歯医者
吉祥寺壱番館歯科医院です。
歯列障害を引き起こす筋機能の改善
筋肉で治すとは?
筋機能矯正治療法とは、いわば「筋肉で治す」矯正方法。
口唇部、舌、嚥下機能の改善で良好な発育をうながします。
摂食・嚥下機能は舌の運動機能と深く・大きく関係しています。
舌圧の低い人は、食事の際にむせるなどして食べ物をうまく摂取できません。
結果として体内に栄養を十分取り入れることができないため低栄養に陥る危険性が考えられます。
お口の周りの筋肉の発達も妨げ、いつもお口をポカンと開いているような風貌になってしまいます。
改善には、お口のなかでの正しい舌の位置の練習、舌に対するトレーニングが必要となります。
つづく