![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27881139/rectangle_large_type_2_1158328811213402e1ed94b66830bbda.jpeg?width=1200)
Photo by
sedona_suki
第一期小児矯正(お子さまの矯正)
練馬区最南端にある歯科医院 吉祥寺壱番館歯科医院です。
目立ちにくい歯並びの矯正治療を行っています。
あごの骨が成長するときの力を利用する、お子さまならではの矯正治療。
保護者の方の協力があると、かなり有効な治療方法です。
年齢的には、主に永久歯が何本か生えてくる前後の世代(遅くても小学校低学年)の方向けの歯並び矯正とお考えください。
小児矯正では、歯並びの不正や噛み合わせ治療するだけでなく、舌の突き出し癖を始めとする、お口で起こっている悪い癖なども同時に改善したり治すようにします。
この際に、保護者の方のご協力をいただけると治療効果がかなり高まります。
方法があります。
矯正治療開始時にお子さまと一緒にトレーニング方法を練習しましょう。
また、成長過程にあるお子さまの歯や顎の骨は反応が早いのでコントロールがしやすく、成人に比較して治療効果の確認が簡便にできます。
特に簡便なT4Kマイオブレース等を用いる手法は、概ね10歳位までが限界です。
様子をみるのも限度があると思われます。
早期に骨格を誘導することによって、無理なくスムーズに進められるため見た目も美しく整い、大人になってからよりも自然で機能的な口元を手に入れることができます。
治療方針につきましては、お子さまによってそれぞれ異なります。
詳しくは矯正相談にご来院ください。
実際にお口の中を拝見すれば、詳細にご説明することが可能です。
つづく