自己紹介:フードビジネスクリエイター(たべもの世界の住人)のオードリー7です
飲食コンサル実務35年を卒業
1989年の日本のバブルが始まった年の12月1日に脱サラ起業して35年を経過。2024年11月末で実務(現場支援業務)を卒業する。
個人経営(2年間)~有限会社経営(12年間)~再び個人経営(18年間)。起業時の良き師匠と仕事に恵まれ現在がある。
現在の活動
noteクリエイター(オードリー7)
2019年2月から始めたnoteのフォロワーさんはもう1,500名を超えてきた。本当にありがたい。
飲食店の支援を通じて学んだことや得たことを後世の飲食店主や飲食コンサルの方のために残したいとの希望で始めた。無料記事が大半ですが、なかには、チャレンジで有料記事のアップもあります。
また、月額サブスク2,500円でコンサル系で起業される方の支援も行っています。個別の無料コメントでのサポートも単発で実行中。
毎週月曜日・水曜日・金曜日の5:00に定期投稿
飲食系の記事や人生で思うことを投稿しています。
Amazonキンドル本の著作(広瀬健吾)
過去に3冊ほど出版しましたが、改めて。人生の集大成版ともいうべき飲食本を執筆中。(*今後の著作には広瀬健吾名で出版予定)
●個人飲食店の開業エスコート本
小さい投資でしっかり稼ぐ飲食店開業術(仮称)(2024年12月予定)
●飲食店の価格転嫁エスコート本
(タイトル未定)既存発行本の改訂版 2025年予定
●飲食店向けの食材原価率に関する専門書
(タイトル未定)2025年予定
75歳で後期高齢者入り(宇津宮正博)
私のコンサル姿勢
飲食の世界は本当に厳しい。開業はたやすく行なえるが、生きのびるのは並大抵の苦労ではできない。そういう生まれる世界と消滅する世界を長きにわたってみてきた私は、実務に対し全身全霊を傾け、懸命に学び実行する経営者を追い続けてきた。
時には契約先を追い詰め、厳しい姿勢で臨んだ。強い経営者で優秀な経営者になっていただくことが、自分の誇りとしたかったから。
一番嫌いな経営者は、怠ける人、納得しながら実行しない人、嘘をつく人
結果として、大分県発祥の焼肉店グループのキリムラホールディングス(有限会社キリムラ)(店舗名は亜李蘭別邸、銀乃シャリ、亜李蘭離宮など)のキリムラ社長(二代目社長)1人だけです。
素晴らしい人と出会って大変うれしいと感じた。かれこれ30年以上のお付き合いで、年商7,000万円の会社が25億円を超える会社になるまでサポート出来た。私の勲章です。今はさらに30億円台へと成長されている。
必殺賄い主夫業
日々キンドル本を執筆したㇼ、noteに投稿文を書きながら、主夫業にいそしんでいる。
●料理作りが好き
●食材の買い物が好き
●美味しい純米酒の晩酌が好き
●Amazonプライムビデオを見るのが好き
●書道が好き
●ギターを触り音を出すのが好き
●メダカの世話をするのが好き
●鉢植えの花や木を育てるのが好き
朝昼夕がたに料理を作ることでストレス解消になる。掃除や洗濯は好きではない。料理はすべて既製品は使わずに食材を使い手作りする。
プロフィール
●noteクリエイター名:オードリー7
●kindle本作家名:広瀬健吾
本名:宇津宮正博(うつみや まさひろ)
1949年 福岡県北九州市生まれ
1969年 西南学院大学経済学部中途退学
1977年 業務用食器販売会社に入社(初めて飲食業界に関わる)
👉人間の赤裸々な生きざまに感動して飲食業界を大好きになる
1989年 飲食店コンサルタントとして独立(北九州市)
1990年 有限会社設立
👉バブル期を体験、創業後6年半で黒字化達成
1993年 北九州市から大分県に営業拠点を移す(大分市)
2012年 法人経営をやめ個人経営に戻す/居酒屋経営を4年経験
2019年 noteブログ始める、kindle本著作開始
2023年 kindle本2冊刊行
現在に至る
既刊kindle本のご紹介
★「開業が決まったら最初に読む本」(680円)オードリー7(名)
★「成功する飲食店の値上げ戦略2,024改訂版」(680円)流石種(名)
飲食業界は私の人生の場所
飲食店に関わる”天職”の仕事を、40歳で独立~現在の75歳までさせていただき、心よりすべての方に感謝しています。
自分では、趣味が仕事、仕事が趣味ということに大きな喜びを感じてひたすら起業後の35年間を歩いてきました。
独立して飲食店に関わる仕事をしたくて、無理やりコンサルタントの道を歩み出したのです。独立時は、コンサルとしてのノウハウを学べる会社なし。教えてくれる人もほぼいないスタートでした。
1人だけ、税理士さんでコンサルタント企業の代表者だった北九州市小倉北区にお住いの福島浅二郎先生からがんばれと言っていただき、大切な本を2冊私に渡してくれました。この時に「私は1時間8万円のフィです」と言われて闘志を燃やしたのを覚えています。
この出会いの時に先生から言われた言葉が、
「10年間続ける意思がなかったら最初から断念しなさい」
「5年間で黒字経営になりなさい」
このことばをいただかなかったら、間違いなく今の自分は存在していません。今でも心にある言葉です。関わる後輩コンサルの方にも伝えている言葉です。
生き抜く力
75歳の年から振り替えると、長い人生の「生き抜く力」を起業時からの数年間に身につけたと実感しています。幸いにして、私は前に進むことしかできない人間。1日1ミリでも前進あるのみ。
飲食のノウハウを伝える人間として励むことに決めた。
小学生~高校生まで母親から料理を教わり、仕事の過程で飲食店の経営や料理を教わり、自らも一時期(4年間)地鶏の居酒屋を経営して料理をお客さまに提供した。
●私が参加している共同マガジンです。
食に関する記事の投稿をお待ちしています。
飲食コンサルタント業30年の経験を通じてお知らせしたいこと、感じたこと、知っていること、専門的なことを投稿しています。 ご覧になった方のヒントになったり、少しでも元気を感じて今日一日幸せに過ごせたらいいなと思います!よろしければサポート・サークル参加よろしくお願いします