見出し画像

たべものコンサル日記R48:経営者は学ばなければ5年で10%づつ劣化すると私は思います!

  飲食業界とのおつきあいはトータルで42年になります。
食器の営業マンだった時も、自営の経営コンサルタントになってからも
ずっと飲食店の経営者の方と向き合ってきました。

まったく1個人で人を使い経営者でなければ何も言うことはないのですが、

「経営者は学び続ける責務がある」
そしてそれは、

「自分が破綻しないためであり、従業員さんの生活危機に陥ることを回避」するために非常に大切なことです。 

■同じ能力を維持すれば自分は劣化していないか?

1個人としては  →  劣化されていません! 大丈夫です

1経営者としては   →  世の中や経済の動きを察知するアンテナ能力や
            考えて予測する知力と能力が必要です

            でも経営者の中でも余程優れた人以外は、
            例えばの話、
            5年毎に10%は劣化する と考えてください
            (*周りの誰一人さえ教えてくれません本当に)

■劣化が及ぼす悪影響の例

1,10歳下までは何とか理解できるが、20歳下は理解できない
  本当は半分以上は理解できるはずです。
  なぜなら、あなた自身もその人と同じ年齢の時があったのですから。

  ”子供の年”だからと思わず、20歳過ぎたら皆同等と思うこと
  これがコツです。意見も同等、人間の価値も同等です。

  ●若い従業員の意見も途中で遮らずに最後まで聞く
  ●家族の後継者だからすべて従うと思い込むのは間違い
  ●自分を有能な経営者と思うなら、退け時を知り対策をする

2,パソコンは使えないといつも言うが覚える気は全くない
  自分の劣化を正当化しているにすぎず、はた目から見ても
  だんだん魅力も貢献度も低下してきていることに気が付かない。

  コロナ時の支援金などの申請も税理士さんや商工会、商工会議所
  銀行さんなどの支援や助言で、おまかせするしかない高齢経営者の方が
  多くおられます。もう退役まじかの判定しか出ないのです。

  ●経営者特権の指示命令だけが楽しくて経営者がいいと思う人は
   そのうち大きな落とし穴に落ちてしまう。
   なぜかっていうと、リスクマネジメント能力が低いからです。

  ●70歳超えた経営者は高額借入の保証人としては無力と考える
   なぜかっていうと、金融機関から見ると、
   借りるのはあなたでも、全部を返す人は後継者でしょ!になります。

3,怖い令和の時代だとちっとも気づいていないし思っていない
  強く生き延びるためには「多角経営」しかない時代だと思っています。
  学ばない人は知らないし、他人からこうしたらと言われても、
  その気にならないし、考えもしない。(*自分の尊厳が優先する)

  (こんな事例が最近ありました)
  新たに食品加工品づくりについての意見交換をしました。

  A店主:「今度のイベントに出すにはどんな商品がいいでしょうか?」
      ・・・・また言ってる。
      半月前に同じこと聞いてきて回答したのに、考えてない。
      提案した内容を吟味した意見もなく、
      こうしようと思うとの意見もない。

       結局リミットが来て、逃げの商品を出すのだろうか?

  B店主:(私から売上アップ対策でこんな商品開発をしたらどうか?)
       の投げかけに対して、
       「それっていろいろと機材がかかるんでしょ?」
       調べもしないうちから、尻込みの意見です。

       実はこの方には、別の売上対策の商品開発も3か月前に
       投げかけていましたが、半月でギブアップして機材は放置。
       
       先日、メールで、
       「科のもうけに使う機材を錆びさせる人はダメです!」と
       送りました。

  C店主:3人の中で一番若い人ですがそれでも40代半ばです。
      「優先順位を決めて、前向きに検討します!」と
       言ってくれています。

■この後の経営年数が長い人ほどいい加減さがない

  まあ、こう言う意見に集約されます。
10年以上ある。20年以上ある。30年以上あるという方ほど
真剣に前向きに取り組まれていると思います。

1,世界の政治経済の動きを知る
  特に日本の政治家はアメリカ追従主義ですから、アメリカの動きは
  数年後の日本の動きとみると何をどうすればいいかがわかりやすい。

2,国内の何が廃れ何が隆盛なのかを知る
  
多くはネットの中で細かく知ることができます。
  また、
  右の意見を聞いたら、その後に左の意見を聞いて、
  自分としてはどういう意見を賛同できるか自らに聞く。
  これがないと、単純に振り回されて利用されるだけ。
  (*著名コメンテーターは炎上で収益を獲得している)

  自らの「商売の目」を養うことはとても大切です。
  まあ、詐欺にもかかりません。
  また、保証人になって後悔することもありません。

3,世の中の生活者のニーズを知る
  日本国内で生活する人たちが何を思い、何を欲しいと思い、
  どうしてゆきたいとしているかを、ひとつでもいくつでも
  多く知ることは、
  自分の物事の判断決定にすごく焼に立ちます。

50歳を超えたら劣化が始まると思ってください
そして、
55歳になったら10%能力がダウンしたから、この方面で能力強化を
してゆこう!

60歳になったら、
事業承継ロードマップを作り、安全確実な承継を行い、
あらゆるステークホルダーの方たちに安心を与えられる
経営者の道を歩もうと思っていただきたいのです

死ぬまで学び続けることはノルマではありません!
喜びを伴う趣味の世界です

(了)

 

  

飲食コンサルタント業30年の経験を通じてお知らせしたいこと、感じたこと、知っていること、専門的なことを投稿しています。 ご覧になった方のヒントになったり、少しでも元気を感じて今日一日幸せに過ごせたらいいなと思います!よろしければサポート・サークル参加よろしくお願いします