どの回が初めてでも、私は彼に一目惚れする
こんにちは。
昨日は和太鼓集団DRUM TAOの舞台を観に甲府市へ行ってきました♪
密を避けるため、最前列は3列目からで両隣は空いている通常の半分の客席。
お席は5列目の上手一番端。なぜか推しは下手に立つことが多いので、期待はしていなかったけど意外と見やすくて、楽しめました!
肉体美を誇るドラムタオのメンバーの中でも、筋肉といえば、マサ。
彼の美しい背中が映える曲があり、目を奪われるということはこういうことか!という体験をしました。
私ね、マスクの下で口をポカーンと開けてた(^_^;)。
ため息がでるほどかっこよかった❤
初めてドラムタオの舞台を見たのは2016年。
何これ!!何なのこれ!?この溢れる色氣はいったい何?
誰?あの背の高い金髪の人は誰?
なぜ?なぜヒールで太鼓が叩けるの?
腹筋太鼓?何それ?ドM?
この恐ろしく素敵な衣装はいったい誰が作ったのか?
コシノジュンコの近未来的な衣装に原始的とすらいえる和太鼓の組み合わせが醸し出す、圧倒的な色氣と肉体美に、一緒にして虜になりました。
そして、昨日確信しました。
どの回が初めてでも、私は彼に一目惚れする。
彼らだけではなく、アーティストの方々は表現する場が制限され、さぞかし今年は大変だったでしょう。
推しがいる皆さんも大好きな推しになかなか会えず、寂しかったですよね💧オンラインもあるけれど、ライブでしか体感できないものってあるものね。
昨日は本当に満たされました❤こんな感覚久々!
ありがとう、DRUM TAO。
ありがとう、マサ。
推しの輝きは、私のウキウキなのだ♪
いいなと思ったら応援しよう!
![めい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18990382/profile_3b02dad60dd3992bdfcedc9e964d8e4b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)