見出し画像

サッカー観戦日記 〜初詣の旅〜

ついに2025年を迎えることになりました。

あけましておめでとうございます🎍

娘の選手権遠征5日目。

また今年もひとりホテルで新年を迎えることができました。

今年は期待とわくわくの年明けです。


新年を迎え、ホテルの朝食を一番乗りで食べ、チェックアウトを済ませ荷物だけホテルに預け向かうは宮島!

今年の初詣は宮島の厳島神社でと決めていたので、娘よありがとう😭

広島駅から電車に乗って宮島へ出発!もちろん青春18きっぷで🚃

宮島口で下車しフェリー乗り場へ⛴️

青春18きっぷを持っていれば、JRフェリーはもちろん適用内。ただし、入島料100円だけは券売機で購入しなければいけません。

初日の出🌅

この時点で朝8時過ぎでしたが、素敵な初日の出の写真が撮れました。

フェリーの乗船時間は10分ほど。

鳥居が見えるポジションも事前に調査

太陽に向かって進んでいたので眩しく、甲板では風も少し冷たく感じましたが、いざ上陸してみると風も無くとても穏やかでした。

鹿さんがお出迎え🦌

フェリー乗り場の前で早速鹿に遭遇!

奈良公園のようにうじゃうじゃいるのかと思いきや、数匹しか遭遇しませんでした。
鹿さんのお住まいはどこなのかしら?

そのまま厳島神社へ向かって歩いて行きました。

ちょうど団体客が前にいたので、なんとなくガイドを聞きながら写真を撮って向かっていくと、最初の鳥居の前でストップ。どうやら入場待機列ができていました。

そこからは2列でのろのろ進んでいました。

入場口まで30分くらいかかったかな?入場料300円を払うと記念の扚子が頂けて、それだけで嬉しくなってしまいました!

しかも初詣の文字入り🐍

中に入り、お詣りをして御朱印も頂き2時間弱厳島神社をひとりで堪能させて頂きました。

それぞれの個性がある御朱印

行く前は、干潮時に行って大鳥居まで歩いてみたいと思ったのですが、今日は満潮の大潮に当たりこれはこれでよかったと思いました。

潮が満ちてきて神社全体が海に浸かっているのも、厳島神社らしくて良かったです。


さて、その後は弁天様や五重塔などを見学しそろそろお昼だし何か食べて帰るかと、牡蠣を頂くことにしました。

本当は焼き牡蠣を食べたかったのですが、並んでいたお店で売り切れとなってしまい…

どこにしようかなと探していたら、たまたまYouTubeで見たお店を見つけたので入ってみることにしました。

牡蠣が沢山!

焼き牡蠣だけではお腹いっぱいにならないだろうと思い、牡蠣飯を注文。

広島レモンビールも飲みたかったのですが、ここは我慢して広島レモネード🍋

「これはレモンサワーだ!」と頭に思い描かせ飲んでいると不思議とそんな気分になれました。笑

いや〜牡蠣美味しかったです!しかもお味噌汁の中にも牡蠣が丸ごと一粒入っていました!

もうこれで満足!!

まだいたいという気持ちをおさえて、フェリー乗り場へ向かいました。

あまり時間を気にしていなかったのですが、予定時間を1時間ちょっとオーバー。

こりゃ次の宿泊地に着くの夜になってしまうじゃないか!

でも仕方ない。別に急いでいる訳ではないので。

宮島観光&初詣が今日のメインだったからいいのです。

そして電車で爆睡しながら広島へ戻り、ホテルで荷物を受け取りいざ出発!

次の目的地は…

岡山駅でも選手がお出迎え

そうです!今シーズンからJ1昇格となりました岡山です。

おや?なんだかJリーグのある街ばかりでは?なんて気づいた方がいるかもしれませんが、ある意味狙っていました。

本当であれば、ファジアーノ岡山のホームスタジアムに立ち寄る予定だったのですが、到着が遅くなってしまったため断念しました。残念。

ひとまず、お腹が空いたのでホテルへ直行!

宮島で買ってきた「あなご弁当」が本日の夕食です。

冷めていても美味しかった〜😋

なんとこちらのホテル、ウエルカムドリンクでアルコールもあったんです!

最高すぎました!ビール直ぐに飲み干してしまったので、日本酒も頂いてきました。

疲れも吹っ飛び、気分も良くなったので夜のお散歩へ…

岡山城

昨日の広島城に続き、夜の岡山城は素敵でした!

敷地内も入ってみたのですが、私しか見学者がいなかったので岡山城独り占めでした。

昼間に友達が立ち寄っていて、その子から送られてきた写真で見てはいたのですが、「素晴らしい!」という言葉しか出てきませんでした。

それにしても、なんで昔の人たちはこんな建物を造れたのだろうと毎回思います。

実際は、戦争などで壊されてしまったのを再現しているのですが。

この中で「殿〜お待ちください!」なんて言いながら生活していたのかな?なんて想像するだけでも楽しい。

最近になってお城巡りも楽しくなってきました。


夜の散歩で今日の活動は終了。

元旦から感動ばかりしていました。

行く先々の写真を家族にも送っているのですが、さすがに岡山の写真を見て息子から「いったいどこまで行くの?」と驚きのLINEが。

どうだ母さん凄いだろ!最強の切符を持っているから電車でどこでも行けるんだぞ!

と伝えておきました。きっと息子も宮島はハマるだろうなぁ〜

秋に松島へ行った時に牡蠣を食べて感動したと言っていたから。

今は東北の歴史にハマっているので多賀城中心の旅に出かけているが、京都より西の方もいいぞ。と強く勧めたいと思います。


さて、明日はフリー最終日(試合に勝てばまたあるけど)

次の目的地は、一度行き損ねたエリアです!

お楽しみに〜!!


すみません🙇‍♀️全然サッカーの話とは関係無くて。

でもこれもまた、選手権の楽しみ方なのかも!(勝てばの話ですが…)

いいなと思ったら応援しよう!