![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89519281/rectangle_large_type_2_356fa33714deabb120d4ca1464be8c7a.png?width=1200)
自己紹介
はじめまして。みなちゅうです。
あな吉手帳術のインストラクター
あなたの心に寄り添うシンデレラコーチ
として活動しています。
自分が何になりたいかもわからないまま
なんとなく医療系に進み、そして歯科衛生士として
11年勤務しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1666419323962-YIGkUAE9Mh.jpg)
その間に、結婚、出産。4歳と7歳の男児ママになりました。
毎日、仕事に家事に忙しくて、1日を終えるのが精一杯。
「このままじゃ嫌だ!」と思いつつ、
なかなか行動できずにいました。
でも「なんとかして、人生を変えたい!」
その想いはずっと心の中に、、、
私には、私らしく輝ける場所が絶対にある!
そんな風に思っていたのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1666419895775-nIicsAh9Wv.jpg?width=1200)
ですが、現実と理想のギャップは大きく、
心は大きく揺れ動く毎日。
なぜイライラしているのかもわからず、
家族に当たり散らし、自己嫌悪に苦しむ日々。
自分が何を求めているのか
本当はどうしたいのか?
が全然わからない状態でした。
でも、そんなときコーチングと手帳術に出会い
私の人生は少しずつ変化していくのです。
悶々とした毎日の中でも
ちょっとずつ行動できる自分になりました。
心に素直になるように意識しました。
「もう無理はしない」
本当にやりたいことを仕事にしていこうと心に決め
2021年3月に歯科衛生士を辞めました。
そして同時期に、長年の夢だった
あな吉手帳術のインストラクターになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1666423415815-IksAM7ON4r.jpg?width=1200)
手帳術を使うことで、
行動管理はとても上手になりました。
でも、それゆえにスケジュールやタスクを詰め込みすぎて
無理しちゃうことが多かったように思います。
そして、
この頃から「感情日記」というものに出会い
自分の感情を記録し始めるのです。
「感情はガソリン」ということを知って、
これは素晴らしいツールだなと感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1666421863247-HukUGjEWg0.jpg?width=1200)
行動するためにも「エネルギー」が必要。
そのエネルギーが「感情」なのです。
私は、行動するのは大好きだけれど
時々ガス欠を起こしていたのです。
感情に目を向けることで
エネルギーに変換し、
無理することなく自然と行動できるようになりました!
無理をしないで、自然体で軽やかに生きるために
欠かせないのが「感情整理」です。
感情を整理して、
自分が本当に望んでいることに目を向ける。
感情を日記として記録、書き出すことで
見えてくるものがたくさんありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1666423545875-ktKaV3bwet.jpg?width=1200)
このnoteには「感情日記」のことを
主に綴っていきます。
「感情を味方につけて
人生を思い通りに動かしたい!!」
「このままじゃ嫌だな。人生を変えたい!」
そんな風に思いながらも
毎日忙しく、頑張っている
あなたに読んでもらえたら
とても嬉しく思います。
どうぞよろしくお願いします。
Amazon のアソシエイトとして、みなちゅうは適格販売により収入を得ています。note内に記載のAmazonリンクはアソシエイトリンクとなっています。