
朽ちないサクラ 観賞
王道・・・一般的に認められた正統な方法や進むべき道筋を示す言葉
正に王道まっしぐらな傑作!久しぶりに痛快な良作に出会いました。もっと評判になってもいいのに。
自分のひとことが親友を死なせる原因になってしまった主人公が、事件の真相を探っていくサスペンスストーリー。
警察、公安、新聞記者、宗教団体、それぞれの思惑が絡み合うベタ中のベタだけど最高に面白い。
何がどうしてなのか理由は分からないけど初めからラストまでずっと面白いずっと前のめり。
ラスト数分の種明かしも王道なんだけど面白い。王道を極め過ぎてて最高。パズルのピースを1個ずつ簡潔に説明しながら、徐々にあそことあそこがハマっていくのが快感!的な。
歪んだ正義、それぞれの正義、角度が変わればまっすぐに見えたり歪んで見えたり。医療モノにも通じる感じのやつ。
それとやっぱり役者陣の抜群の演技が秀逸。豊原功補さんは別格に凄まじい。一度は見ておいたほうがいいです。
内容の重さと対照的な美しい桜の映像が印象的。
桜がなければホントに春はもっと穏やかな気持ちになるのかな
〜世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし