スパゲッティ。
大好き。
パスタ全般好きだけど、
やっぱりスパゲッティ。
こだわりとかは特に無い。
今は業務スーパーで売ってる
1.6mmのやつを主に購入にしている。
1.7mmが多分好み。
表面はツルツルしてる方が好き。
ソースによってザラザラのがいいとか、
そういうのあるんだろうけど、
ツルツルの方が好き。
一度買った表面ザラザラのやつが、
たまたま匂いが苦手なやつで、
その時からザラザラしてるやつを
なんとなく避けている。
好みに合うものがあれば変わるかもしれない。
ソースは、オイル系が多分一番好きで、
次にトマト。
クリーム系はたまに物凄く食べたくなるけど
大体半分を超えたあたりで飽きてくる。
面倒くさがりなので、
ワンパンパスタとか見ると
おっ!と思うけど、
美味しく作れたことがない。
なんか麺がねっちりする。
自分が作る中で、一番ズボラは
素パスタ。
作るっていうか、茹でるだけ。
茹でたパスタにオイル塗して食べる。
塩味のただの麺。
昔からうどんとかそばとかでも、
具なしが好きだったから
その感覚。
よく作るのはトマトジュースパスタ。
作り方は普通のトマトソースと同じ。
トマト缶の代わりにトマトジュース入れるだけ。
トマト缶使うよりもお手軽に
一人前作れるのでよく作る。
トマト果肉がない分少しサラサラだけど、
玉ねぎ入れて少し煮込めばしっかりとろっとする。
サラサラの感じでもおいしいけど。
先日トマトジュースパスタ作ろうと思った時のこと。
トマトジュースあったかなぁ?と思ったら
棚の奥の方に2缶ほど発見。
期限を見て古い方を使うことに。
作り始めて、
さぁ、トマトジュース投入!
と思って缶傾けたら、
何故か透明の液体が…
え?何これ!?
もしかして古くて分離した??
慌てて投入中止したけど
小さじ一杯分位入った。
そこで盛大な勘違いに気づく。
ハバネロペッパーの悲劇再び…。
(詳しくは『辛いもの。』参照)
期限見る時に缶底見て
「新しい方は白いんだなぁ、デザイン変更かな?」
くらいにしか思ってなかった。
あほすぎる。
「スパゲティ。」の話題じゃなくて、
これは「うっかりさん。」のネタだ。
もう少し気をつけて生きていかないと。
ちなみに小さじ一杯程度では、
味に影響はなかった。
よかった。