なぜファッションデザイナーだったわたしが水引なのか Vol.1
今日からnoteに投稿していこうと思います。
最近地元にUターンして、金沢を軸に活動を始めました。
目標は、金沢から、世界へ。
ありがちだし、そのわりでかい目標で笑われそうですが。
そうそう、なぜわたしが水引のアクセサリーをつくっているのか。
水引アクセサリーってとくに目新しいコンテンツではないし、買う層も限られますよね。
水引については最近かわいいご祝儀袋などポップなデザインが増えて認知度が高まっているのは、いる。
とはいえ。
水引って聞いて皆さんが思い浮かべるイメージはきっと、
あー、あのお祝儀袋の、あれでしょ?あの熨斗みたいな。
あ、そういえばかわいいやつも最近でてるよね。
という認識だと思うんです。
それで、しばらくは飾っておけるかもしれないけど、
え、で。結局どうする?かわいいけど、、す、捨てる?か?
うん、よし。捨てよう!
ってなると思うんです。
今日はここまで