![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90864637/rectangle_large_type_2_10ac9266b555b51623535c91017718fc.jpeg?width=1200)
映画「シャン・チー」・・・女の居場所は女が創る
あ〜かっこいい💕
昔っぽいアクション映画が好きです。
この数日で、3回観ています。映画館でも観たから、合計4回。
シャン・チーは、アベンジャーズシリーズ初のアジアンヒーロー。アジア人が観なくてどうする!という気持ちで映画館に観に行きました。
昔から、カンフー映画が好きで、私自身も武術が好きで、柔道と少林寺を少し習ってました。先生方には、「意外と才能あるね」なんて言われてびっくりされたりして。それもそのはず。私のおじさんは九州では有名な柔道家だったので。きっと私の遺伝子にも組み込まれているのでしょう。
だから、武術系の格闘シーンは大好きです。
そう、マトリックスの柔術シーンも。
ということで、シャン・チーの格闘シーンを何回も見ていたので、自分も動きたくなってしまう病にかかっています。勝手に身体が動き出しそうです。重心はもっと下げて、このリズムでとか、笑。 こんなの受けたら痛いなとか、笑。
アベンジャーシリーズは、もはやいっぱい出過ぎてて、最初から観るか?と血迷ったりするときもあるのですが、そんなことしたら、外に出れず廃人と化してしまいそうで恐ろしいので、今は保留にしています。
では、話を戻します。
「シャン・チー」の見どころは、
体を張ったアクションシーン
イケおじ
アジア人頑張ってる
男女共になんだかかっこいい
勧善懲悪
画像が綺麗で神秘的
アジアならではの家長制度、でもね、女の居場所は女が創るのよ
大昔から女性は密かに自分達の居場所を創ってきたのだけど、いまだにあまり変わらない状況なのかも。
でも、それでいいんじゃん!って思った。
誰にも邪魔されず、自分で自分の居場所を創って、信頼できる人だけ、それに納得できる人だけで、その居場所を楽しむの。
そしてそれは、大きな世界じゃなくていい。
というか、むしろ、大きな世界で、多くの人が知っていたらダメなの。
そんな居場所。
ということで、私もコミュニティを創っていて、精神性を向上させて、本当の自由を生きて、生きるのが楽しいと思える自分にするという人たちと繋がっています。密かに、静かに、でも、着実に前を向いてみんなで進んでいくんだ〜
もし、そんな仲間に興味があったら連絡もらえたら嬉しいです。
noteの機能のクリエイターに連絡でもいいし、プロフィールに記載しているURLからでもOKです。ホームページに秘密のコミュニティのことも書いてあります。
いいなと思ったら応援しよう!
![33ヘルツのくじら](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107592897/profile_27335d017f233c34959e263a5e5d45fe.jpg?width=600&crop=1:1,smart)