見出し画像

SNSアカウントをリニューアルする時どこを見直すといいの?

こんにちは。339PLANNING広報のEmikoです。

この記事では、SNSやWEB、本を使った広報について、気になることやわからないことを、社長の今野正輝さん(通称こんちゃん)に読者目線であれこれ質問し、皆様にわかりやすくお伝えしていきます。

今回のテーマは、
『SNSのアカウントをリニューアルしたい時、どこを見直すといいの?』です。

SNSを始めてみて、途中で「自分のアカウントの内容を見直したいな」と感じることがありますよね。
だけど、自分ではどこをどう手直しすればいいのか?よく分からなくて困った…という経験、あるのではないでしょうか。

何をどうするといいのか。

早速、こんちゃんに聞いてみました。


最初に「誰に何を伝えたいのか」を明確にする

Emiko:
前回の「マーケティングと出版」のお話の中で、SNSを広報として使うことの大切さを教えてもらったんですが、実際にこんちゃんのところに来ているSNSに関するご相談って、どんなものがありますか?

こんちゃん:
そうですね。一番多いのは「フォロワーを増やしたいんですが、どうしたら良いですか?」というご相談が多いですね。

Emiko:
あっ!それ、私も気になります!

こんちゃん:
みなさん、知りたいですよね。
こういうご相談を頂いたときは「アカウントの見直し」が必要なケースが多いんですよ。でも、どこをどう直せばいいのか?わからないという方の場合は一緒に見直していく感じですね。

Emiko:
まさに「教えてこんちゃん」ですね。

こんちゃん:
一度アカウントを作っていざ始めてしまうと、後で直したくても「どこをどう直すといいのか?」自分ではよくわからなくて、結局そのままにしてしまっていた…というパターンはよくある話だと感じています。

Emiko
アカウントの見直しが必要な場合、どうしたら良いんですか?

こんちゃん:
基本は前回のホームページの話にも繋がることなんですけど「発信の目的を明確にする」ことですね。

Emiko:
ふむふむ。やっぱりSNSも「目的」が大切なんですね。

こんちゃん:
そうなんですよね。
この「自分は何のためにSNSをするのか?」ってすごく大事なんです。

Emiko:
目的を見失ってしまった場合、どんなパターンに陥りやすいんですか?

こんちゃん:
そうですね。例として、集客のためと思ってアカウントを始めるんですが、長くやってるうちにだんだんと「集客を目的とした投稿」と「ターゲットが見えない投稿」が混在していく」…とかですかね。

Emiko:
あー!わかります。お店のアカウントなのに、店と関係ない店主のプライベートが発信されているとか…。

こんちゃん:
プライベートな投稿が全て悪いわけではないのですが、その場合「目的」と「投稿を見てる人の視点」を意識するということは、アカウントの軸を保つために重要なポイントになってくるんですよね。僕はこれを『アカウントの整体』なんて言ったりするんですが、姿勢を整えるようにアカウントを見直すという作業が大事になってきます。

楽しみながら発信するのはあり?

Emiko:
なかには「趣味も兼ねて楽しみながら発信したい」という人もいると思うんですが、そういう方からの相談とかもあるんですか?

こんちゃん:
そうですね。楽しみながら発信することはいいことですが「趣味も兼ねて楽しみながら発信したい」っていうのは「アカウントの運用方法」であり「手段」なんですよね。なので、そういった相談のときは、アカウントの目的を踏まえて楽しみながら発信できる形を一緒に考えていきますね。

Emiko:
「趣味も兼ねて楽しく」はアカウントの目的じゃなくて手段でしたか。そうか、これを目的にしちゃうから、本来の目的を見失ってしまうわけですね。

こんちゃん:
目的を一つに絞ることは窮屈そうに感じるかもしれませんが、一度決めておくと「誰に何を届けたいのか?」が明確になって投稿の内容を考えるときもシンプルに考えられる様になるんです。結果的に発信の内容もぶれにくくなります。

この方が自分も長く続けやすいし、お客さんにも伝わりやすくなりますよ。

自分目線から他人目線にシフトする

Emiko:
たしかに、そうやって考えてみると、自分が好きでフォローしているフォロワー数の多いアカウントは「何を発信しているか」が明確になっているアカウントが多い気がします。フォローする側も「これが好き」と明確で気持ちいいんですよ。そういうアカウントの投稿は、やはり毎回楽しみですもんね。

こんちゃん:
なるほど。更新を楽しみにしてもらえているアカウントは「伝わる仕組みを作る」ことができているってことですよ。

Emiko:
あぁ、そういう見方ができるのですね。そこが、こんちゃんが言っている魅力になっていくんですね。

こんちゃん:
そうです。事業の魅力が伝わるSNSアカウントを作るために、①何のために発信するのか、②自分が誰に何を伝えたいのか、③そのための発信の内容をどうするのか。この3つを洗い出して、かけ合わせていくことが大事だと考えています。

Emiko心の声
自分のアカウントを見直したい時は、表の部分(デザインや投稿内容)をちょこちょこっと変えればOK!と思っていたけど、そうじゃなかったんですね。本当に大切なのは、根っこの部分である「目的」。「誰に何を届けたいのか?」は本当に大事なことなんだとよくわかりました。
SNSを始める前にしっかり目的を明確にしておくのがベストだけど、なかなかそうもいかないものです。具体的な目的を持たないまま&何も決めないまま始めてしまった人も、今回のように「アカウントをリニューアルしたくなったタイミング」で、自分の目的をしっかり定め直してリスタートすればいいんだし、途中で気づいたら修正して、自分のアカウントをコツコツ大事に育てていけば良いんだな…と思いました。
そう考えたら、気持ちが楽になりました。

■お問い合わせはこちら

■書籍購入はこちら

その他の記事はこちら


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?