自分の感情を表現するのは、悪いことじゃない
最近思ったことがある。
わたし、自分の感情を理解するのが苦手みたい。
わたしはかなり感情型の性格だし、繊細な気質を持っている。
だからかわからないけど、自分の感情が複雑すぎて自身のことなのに理解できないことがあるんだ…。
わたしは、夫とも家族ともかなり喧嘩をする方。
喧嘩するのがそこまで苦手ではないというか、自分の意見もしっかり伝えたいし、相手の意見もしっかりぶつけてほしい。
でも、自分の感情をしっかり理解できていないから喧嘩が下手くそでうまくできず、むしゃくしゃするしイライラする。
先日、夫と話していて、ただ不快に思ったことがあったから謝ってほしかっただけなのに理屈っぽくぐちゃぐちゃ物を言い、「結局何が言いたいの?」状態にしてしまったことがあった。
わたしがイライラすると、夫もイライラする。
だから、極力イライラなんてしない方がいいんだ。
なのにね、なんでなんだろう。
わたしって怒りっぽいのに、怒ってるとき感情をあらわにするのが苦手。
自分の本当の感情が分からないのと、感情的になりすぎるのが恥ずかしくて、なんとなくみっともない気がして、理屈をこねようとしてしまう。
わたしがかなり感情優位な性格で、夫がかなり思考優位な性格。
夫の冷静で、感情をきちんとコントロールできるところに無意識に嫉妬してしまっているのだろうか。
思考型の人達って、賢そうでかっこいいもんね。
だからなのか、わたしはいつも無理やり理屈をこねる。
でも、「深く考える」のは癖なだけで別に賢いわけではなく、むしろアホなので理論立てた結論は出せず言いたいことが迷子になり、最終的に「何が言いたいの?」状態になるのだ。
HSPの気質がある人たちって、深く考える癖があるだけで、別に思考力が高いとかじゃない気がする。
だからこそ、深みにはまってしまうんだよね、、
今回夫と小競り合いして、なかなか自分の本当の感情をすぐ出すのってむずかしいなって思った。
でも、最初からその感情を出していたら、揉めごとにもならず、イライラせず。
うん。癖になっているから難しいかもしれないけど、なるべく遠回りしすぎず感情表現できるようにしよう。🙄
扱いづらい妻でいるの辞めよう。(笑)
とくに、家族間の話なんだから、感情を論点にしても良いはず。
もちろん大人になって社会に出ると、理屈だてて離さないといけないようなタイミングはあるけれど、おうちなら良いもんね。
うんうん、迷惑かけて落ち込んじゃったけど、ちゃんと学べてる。
これでまた夫婦安泰に近づいたね!😂
わたしと似た性格の人も、感情を出すことを恥ずかしい、悪いことだとあまり思いすぎないでほしい。
大人になると感情的な自分をコンプレックスに思うことって増えるけど、感情を表現することって全然悪いことじゃないから!
うたたね🪻
少し前に感情型の性格について書いた記事↓
わたしの活動を支援して下さる方を募集しています!
さまざなな特典があるのでぜひのぞいてみてね🥰
Instagramもやっています!↓
この記事が参加している募集
よろしければサポートお願いします...! クリエイターとしての活動に使わせていただきます❤️🔥