
退職の人事が出てからのこと
少し前に、わたしと夫の退職の人事発表がありました。
わたしも夫も、初めての転職。初めての退職の人事です。
いろんな人から連絡が来たり、直接理由を聞かれることもあって、なんだかちょっぴり疲れちゃいました。
夫婦での退職はそれなりに話題になっているみたい。
わたしたちは、総務や上司には沖縄へ行くことだけを伝え、沖縄でどんな仕事をするのか詳細に伝えていません。
踏み込まれたり、引き止められるのが嫌なので、家庭の事情で、家族で話し合って移住を決めた、とだけ伝えています。
わたしはいまの職場に良い思い出が無くて、結局恨みを手放すことができないまま職場を去ることになります。
そこに残る人たちに自分の気持ちを正直に話すのは申し訳ないし、だからといって偽りの気持ちを話すのも気が引けて。
夫は今後の働き方について知られたくないという理由で、沖縄へ移住後の暮らしについてぼやかしていて。
でも、当たり前ですがそんなことお構いなしにみんな聞いてきます。
大切な関係の人には詳しく正直に話してもいいかなと思うけど、そうじゃない人には総務や上司に伝えている内容を話します。
でも会話ってキャッチボールで、ちゃんとボールが返ってきてしまうものです。
理由とか、詳細とか、悪気なくわたしたちの秘密へ踏み込んできます。
そのたび適当に流しているのですが、やっぱり嘘をつく(ごまかす?)のはすごく疲れちゃいますね。
ちょっとずつメンタルが削られているのを感じます。
向こうにも悪気はないし、送り出す気持ちの人もいると思うと申し訳ない気持ちもありつつ、ほっといてよの気持ちもありつつ。
自分を気遣ってかけてくれたとしても、素直に喜べない自分が少しだけ情けなく感じます。
でも、今日はあえて、吐き出させてください。
自分への戒めとしても、ちょっと考えておきたいことがあって。
今回のことに限らずですが、「よかれと思って」とか「あなたのために」「最後だから感謝を伝えたくて」という言葉を枕詞にしてもやもやする言葉をかけてくる人ってたくさんいるなと感じています。
わたし自身も、そういうことをしてしまうときがあります。
でも、これってエゴを押し付けているだけなのかもと感じていて…
ごめんなさい、ちょっと辛口かもしれないのですが🥲
分かりやすい例えで言うと、以前こんなことがありました。
復職してまだ間もないころ女性の先輩に呼び出され、こう言われました。
「あなたが辛かったこと、嫌だったことを教えてくれる?
あなたが元気になるお手伝いがしたいし、話して、感情を吐き出すことですっきりするかも。一緒に悲しんだり、怒ったりしたいの。
これからやりたいことも一緒に探して、キャリアプランとかも考えようよ!」
一見、すごく面倒見の良い優しい先輩に見えるかもしれません。
でもわたしは、彼女のやさしさを素直に受け止めることができませんでした。
だってこれって「いいことしてる感」を感じて自分が満足したいだけのエゴの押し付けじゃないの?と感じてしまうんです。
復職したての人が調子を崩した原因を話したいわけがないし、初対面の年上の女性に共感を得たいとは思わないし、キャリアプランなんて考えられるわけがないのですから。
これと同じことで、今回の退職の件で話しかけてくる人たちは、いろんな都合の良い枕詞を並べて、本当は理由を探って噂話にしたいだけなんだろうと感じてしまいます。
そりゃ気になるよね、突然夫婦で退職したら。
いままでそんな素振り全く見せてきませんでしたもん。
もちろん、そうじゃない人もいて、そういう人たちから話しかけられたときは気遣いを感じます。
退職の理由を問い詰めるようなことはしないし、シンプルにいままでのお礼を伝えてくれたり、理由について触れるときは「聞いてもいいですか?」と前置きしてくれたりします。
ごめんなさい、ひねくれているよね。
でも、やっぱり自分たちの退職がゴシップにされてる感がしんどくて疲れて。いい顔してればなんでも踏み込んで良いわけじゃないなって改めて思ったんです。
わたしも知らず知らずのうちに人の事情に踏み込んでしまっているときがあるかもしれません。
ありがた迷惑って一番メンタルにくると思うんです。
だからわたしは、偽りの親切から行動をしないようにしたいと改めて思いました。
(偽りと決めつけてごめんなさい。そう感じてしまう人が多くて疲れた人の愚痴と思ってください🥲)
この記事を書いている今日は、最終出社日まで残り一週間のわたし。
最終出社日を迎えたわたしは、どんな気持ちなのでしょう。
すがすがしい気持ちでいられているといいなあ💭
清々しいよりも疲労感に溢れてる、最終出社日を終えたわたしです。
でも、ひとまず乗り越えられて本当に安心。
明日早くに粗大ゴミを出さなきゃなので、今日は早く寝ます!忙しい〜!😵💫
うたたね🪻
いいなと思ったら応援しよう!
