人生を変える単純なスキル 豊田圭一 (後編)
では、「後編」書いていきます。
第5章 上手く伝える
*相手に伝わらなければ「ない」のと一緒
「伝えようとする気持ち」「相手に聞きたいと思わせる」 これが大事。
*ロジック(論理) < エモーション(感情)
人は理性ではなく感情で動く。
非合理的な行動でも感情で動く。伝える際にどれだけ情熱を伝えられたか。
*1人で抱えすぎない
上手く断る、上手く頼む
事業=人で成り立っている。
*目的、目標を明確に共有する
これが出来れば、物事はスムーズにいく。相手にも上手く伝わる。
*プレゼンテーション力
上手く話すこと✖
プレゼンはどれだけ「相手」をブレずに理解出来たか。相手が聞きたいことは何か。
第6章 実力を発揮する
*本番に弱い
それが本来の「実力」
精神的問題(メンタル) スキルや知識の差異ではない。
対策として、「ルーティン」をつくる。同じような行動をとる。「これをしたら大丈夫」という暗示を自分にかける。「心」のコントロールをする。
*今やること、今やるべき事を精一杯やる
それがどういう意味や実力になるかは分からないけど、10年後20年後に自分の力になっている。
*変化に強くなる
今は変化の時代。予測できない時代。これにどれだけ対応できるか。
➪アウェイ…何とかするしかない、やらなければいけない状況。この経験で強くなる。
第7章 信頼を得る
*人間関係
信頼がベース。
お店なども一緒
➪「信頼」をチェックして評価の高い所に行く。
信頼=お金に換えられる。
その信頼は一日で得られるものではない。小さいことからちょっとずつ積み重ねていくもの。ただ、信頼を失うのは一瞬。
*やらない人を信頼しない
言ったならやる。(有言実行)
有言不実行が一番だめ。信頼を失う。
➪日本人は言葉だけで行動しない。やらない人ばかり。
ならば、自分だけ「やる人」になれば信頼信用は上がる。
*やったらできる経験
自分への経験に繋がる
*「ギブアンドテイク」から「ギブアンドギブ」
「返報性の法則」
➪人は相手から恩や施しを受けた場合、お返しをしないと気が済まない。
今は見返りを求めずに、ひたすらギブの精神。いずれ、大きなテイクで返ってくる。
今はギブし続ける。
以上です。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございます🙇♂️
色々な本を読んできましたが、結局どの本にも行動しないと始まらない。成功しない。と書いてあります。行動あるのみですね。
次回は「スマホ人生戦略」という堀江さんの本です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?