![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109805776/rectangle_large_type_2_bcb609d5e281248274ed641a37b39ba0.png?width=1200)
Photo by
lively_hebe767
ゴールへの道のりを見える化!フィードバックの力
あなたのゴールへの取り組みは順調ですか?
ゴールへの接近度はどのくらい確認できていますか?
実は、ゴールへの近づき具合に対するフィードバックを得られると、その達成感は大幅に上がるんです。
この事実を証明したのが、有名な心理学者ショーンエイカーの実験です。
彼はプロジェクトの達成度を可視化したチームとそうでないチームを比較しました。
結果は圧倒的。
フィードバックを得たチームの方が、達成感を高め、生産性を向上させたのです。
人は、自分がどれだけ進んでいるのか、目標達成にどれだけ近づいているのかを把握するのが難しいもの。
だからこそ、他者からのフィードバックが重要なのです。
フィードバックを受け入れ、それをベースに調整を加えることで、ゴールに一気に近づくことが可能になります。
仲間からのフィードバックを求め、お互いにフィードバックを交換する。
これが共に成長するための大切なステップなのです。
私たちの社会全体にフィードバックの文化を広めていきたい。
それが私の願いです。
達成感は、ゴールに近づく過程で生まれるもの。
それを確実に感じるためにも、周囲の人々からのフィードバックを心から受け入れてみてください。
コーチングをやっていて日々実感しているフィードバック、なかなか組織で浸透しないという声を聴くこともありますが、少しずつでも世の中に拡大していきます。