頭の回転が速いあなた様へ向けて
頭の回転が速い方がいらっしゃいます。
会話の二手三手先を読んで会話をできる方です。
私もそうなりたいですね。
しかし頭の回転が速いゆえに起こる弊害もございます。
今回はそのようなお話です。
目次
周りと時間の流れが違う
ここぞという時に足を引っ張られる
周りとの環境作りが更なる飛躍を生む
まとめ
【周りとの生きる時間の流れが違う】
時間を無駄にしたくない。
会話や商談もスムーズに進めたい。
そんな悩みがあるのではないのでしょうか?
それはあなた様の頭の回転が早すぎる事が理由かもしれません。
周りの方と生きている時間の速度が違うのです。
あなた様には大変ストレスかもしれませんが、独立して一人では無い限りはまだ他人のふんどしです。
周りに答えを早く言うように急かすのではなく、答えの言いやすい質問や空気感を出して誘導して見てはいかがでしょうか?
人は急かされると頭がごちゃごちゃになり出るものも引っ込んでしまいます。
時間が掛かりますがそれがその方の最速なのです。
急がば回れで言い終わるまでゆっくりお待ち頂けますでしょうか?
何故そんな事までしないといけないのか!
とお思いになるでしょう。
しかし周りの強力を得ることでご自身だけでは限界ある範囲まで活動ができるのです。
逆に言えばどんなに有能でもご自身で出来る事は限られております。
相手の特性を知り、どう動いて頂ければ最大の労力を発揮出来るのか見極める練習をして見てはいかがでしょうか?
将来必ず役に立ちますし、相手にとっても居心地の良い環境になるかと思います。
この世は一人で回すより手伝って頂いた方が効率的な事も大変多くございます。
頭脳派のあなた様はプレイヤーではなくブレインとしてこそ輝ける存在だと思います。
ぜひご活用ください。
【ここぞという時に足を引っ張られる】
頭の回転の速い方というのは早かれ遅かれ評価される対象です。
そしてそういった方々は僻みや妬みの対象にもなり得ます。
あなた様はいかがでしょうか?
ゴールまで、完成まであと少し!!
という所で邪魔は入りませんか?
周りの協力無くして成功は有り得ないというのはこういう意味も含まれているのかもしれませんね。
元々足を引っ張るという行為は前向きな方には理解できませんが、自尊心を守る行為なのです。
他人の評価が下がれば自分の価値が上がると思い込んでいらっしゃる方々ですね。
実際に価値が上がるわけでもないのですがなぜかあなた様が邪魔だそうです。
無視して前に進めば足を引っ張る手は離れます。
そこを離れるだけでいいのですが、今回は上手い付き合い方のお話です。
もし余裕があればでいいのでご参考になさってください。
もしも何となく今後足を引っ張ってきそうな方がわかれば試してみて下さい。
そこまでする必要はありませんが、その方の自尊心を満たしてあげればいいのです。
具体的には
任せる
庇う
頼る
です。
つまり泳がせておくという事ですね。
何かをする際には任せて行動させ、失敗した時には庇う。
もちろんこの時は文句や説教などは何も言わずただ庇ってください。
そして頼りにしているという言葉をプレゼントしたりや何かアドバイスを聞いたりしてみてください。
今後邪魔するどころかファンになって頂けるかもしれません。
敵を作るより味方にしてしまえという事ですね。
その方が互いに取って良い環境です。
【周りとの環境作りが更なる飛躍を生む】
先ほどのお話の続きになりますが、敵を作らずに味方で固める事で躍進できますよという事です。
もちろん周りに気を使ってばかりではご自身の向上ができないのであくまでも出来る範囲でのお話です。
一番は努力をして向上する事ですが、それに加えて余裕があればでいいのです。
慢心せずに傲慢にならず、常に周りに笑顔で感謝し言葉で伝えて下さい。
これができるだけで全く変わります。
だけといいましたがかなり難しい事です。
なぜなら
繁忙期で納期が迫っている、連日徹夜で仕事をし外部の人間からは怒号を浴びせられている。
こんな状態でにこやかにありがとうなんてなかなか言えませんよね?
上司も部下もピリピリムードではなぜ自分がそんな事を、、、。
とか思っちゃいますよね。
私もそうです。
しかしこれは私がピザ屋で昔働いてた頃のお話です。
クリスマスの日
ピザ屋=クリスマスでだいたいお察し頂けますでしょうが、ピザ屋のメインイベント、いやヘルタイムです。
その日は予約や急なご利用のお客様で伝票は散乱し
テイクアウトのお客様も押し寄せ
1分に一度は電話がなります。(うち3分の1はクレーム、、、)
ピザ窯はフル稼働でも間に合わず
ドライバーは2件3件の同時配送でも全く間に合わず
ホールスタッフはもはやピザのゲシュタルト崩壊
まさに地獄絵図です。
そんな中で笑顔でいられるでしょうか?
いや笑顔の方がいらっしゃったんです。
社員の怒号飛び交う店内でした。
「おい!次のピザまだなんか!!!!?」
ニッコリ笑顔で
「はいよーーー!もうできまーーーす^^」
と元気よく返事してました。
これに伝染して私も含めニッコリ話せるように、、、はなりませんでしたが笑
しかし怒号が無くなりプレッシャーや人を急かす声も激減しました。
そして何よりも驚いたのが、全員の無駄な力がほぐれたせいか全体のスピードや流れがスムーズになっていました。
その年のクリスマスは店の過去上位の売り上げを叩き出したのでした。
これ以降私はその方に学んだ事を生かし今でも後輩や部下には決して怒りません。
できるだけ笑顔でもいるようにしました。
だいぶ話がそれましたが、これは立場が上の人がやればより良い効果を発するのです。
頭の回転が速く一目置かれているあなた様がやると更に効果は上がるでしょう。
やってほしいのはやまやまですが無理強いは致しません。
頭に入れておいて頂けますと幸いでございます。
【まとめ】
今回は頭の回転が早い方向けのあなた様へお話させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?
頭が良いからこそ嫌味ではなくなぜこんな事がわからない?できない?何て思う事があるのかもしれません。
私の友人は非常に頭の回転が早く非凡な才能の持ち主でした。
その方は足を引っ張られたりイライラしているようには見えませんでしたが、やはりあったそうです。
今回はその時に聞いたお話を元に記事にさせて頂きました。
私はどちらかと言うとイライラさせる側なので申し訳ない気持ちでいっぱいですが、どのような立場の方でも悩みや苦悩はあるものですね。
何かお役に立てれば幸いでございます。
それでは失礼いたします。
30歳が年収300万を3000万にしたい。
YouTubeチャンネル登録して頂けると嬉しゅうございます。
チャンネル ID: https://www.youtube.com/channel/UCfNPLa58Rz7HurlkImy07vw
Twitterもやっています!
:@30sai3000man
https://twitter.com/30sai3000man?s=09