
7月22日(月)国立大15校、授業料上げ「選択肢」 東大に続き和歌山大など検討
ニュースレターの登録はコチラから。
https://2funde1men.substack.com/
📰今日のニュース
国立大15校、授業料上げ「選択肢」 東大に続き和歌山大など検討
82校調査 交付金減響く、DXに備え
今日は国立大学の授業料について。
💹マーケット

☝️一面のワケ
国立大学が授業料引き上げを狙っているがそれに対する批判は大きい。
📚目次
「授業料引き上げ」の背景
国の教育費への予算配分
教育に予算を
🪅ポイント
議論のきっかけになったのは中教審での慶応大学長の発言
4月頃に東京大学が授業料引き上げを検討していると判明し紛糾
そもそも国が交付金を減らしているのが問題ではとの指摘がされている
🎓「授業料引き上げ」の背景
国立大学が授業料の引き上げを検討しています。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?