![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148706197/rectangle_large_type_2_962727b3aa2a034e772a4aeac07ae7c4.png?width=1200)
Photo by
shigasyacho
笑いにくい笑い話37:変態?
知的障がい、発達障がいなどで、
徘徊というか、どこかに行ってしまうことがある。
日中は見ていられるが、
夜はそうもいかない。
現実には親があまり眠れない時代を
何年か過ごしていた。
発達障がいのある人の親が、
紐で親と繋いで寝ていると言うことを聞いて、
それからそれに倣っている。
児童虐待、人権の蹂躙とも言われかねないが、
子の命を守るために必要だから
仕方ない。(ことにしている)
それから何年もそうしている。
脱走して勝手にテレビのスイッチを入れてみていたり、
トイレで水遊びしていたり、
そういうことが無くなって久しい。
最近は、パジャマを着ると
自分で自分をつなぐ紐を持ってきて
繋げと押しつけてくる。
なくて良いのならない方が良いと思うが、
縛られたいという(繋いでいるだけだけど)
欲望があるのかも知れない。