固定された記事
この時季、喉越しのよい冷たいものを欲っするが温かい食べ物の方が天地の気とのバランスがとれ養生につながる。 自分に合った地の気(食べ物)を選び体に入れる。いつ何を食べるのか。たくさん食べ過ぎない。生物は控える。 いまの養生が、夏秋冬に向けて身体や気血の循環をつくる。
中国や韓国ドラマの苦い漢方薬を飲むシーン。別皿で干し杏や棗などが置いてある。苦いの頑張ったね〜の甘いご褒美♪彼氏や家族が愛情もって甘やかす♡いいなぁ ふ〜梅雨時期で苦い漢方薬ばっかりだからこんなシーンに反応する私。 私はご褒美禁止!漢方薬も増量!湿邪どっか行け٩(・̆ᗝ・̆)
梅雨の薬膳は、とうもろこしハトムギ小豆緑豆などでの利湿は大切だが、エネルギーのない人は特に補気しながら利湿する必要がある。 この時期は肉は少なめに穀類を多めにして脾気を養う。 いかに消化をよくして胃の中にモノが入っていない時間をとる〜お腹空いてから食べることが大切♪
立夏に入り自然界の陽気もグングン立ち上がり、私たちの身体の陽気も上へ上へとあがり全開です。 いま湿気対策は大切!全開の身体に湿邪がおそってきます。梅雨に入ってからでは遅いです。 豆には、体内に溜まった余分な水分や湿を排出してくれる効果があります。今が旬の豆たち♪しっかり食べよー