
こども哲学とは、子どもたちが輪になって、身近なテーマについて「なぜ?」「どうして?」と疑問に思ったことを自由に発言したり、聴きあったりする対話の場。今まで関わったこども哲学の大/…
- 運営しているクリエイター
2022年3月の記事一覧
こども哲学@湘南鎌倉デポーたんぽぽ会2
NPO法人フォーラム・アソシエの登録講師として
、生活クラブ湘南鎌倉デポータンポポ会2からエッコロ講座「親子で楽しもう!こども哲学」のリクエストいただきました。
新見南吉さんの『でんでんむしのかなしみ』をメインテーマに、年長~小3までの子どもたち7名向けに開催しました。
いままで地域施設の会議室や学校・学童などの教室でこども哲学を開催することが多かったのですが、今回は主催者のご自宅のリビングス