見出し画像

2,000円で何する〜買ってよかったモノ

おはようございます

2月もあっという間に6日目、
今日は【初午の日】なのでお稲荷様に行く予定です。
それと合わせて出かけるために準備したのは…

先月の予算残りで恒例の(?)
2,000円で何する?』を書きたいと思います。


▪️マーナ ウォーターボトル 1,680円

最近、お茶やコーヒーを飲み過ぎると胃がもたれること、浄水器を新しくしたら格段に水がおいしくなったことから基本の水分補給を水に変えました。

ペットボトルはゴミになるし、洗って使うのも…
昨年からいろんな水筒を試した結果、マイベスト!が見つかったのがこちらです。

500ml以下で、軽くて、洗いやすいこと

この基準で百均、アウトドアブランド、サーモス…いろいろ試したのですが、どれも一長一短で。
それぞれ良さはありますが、このシンプルなデザインと一捻りという開けやすさ、パッキンが無いので洗いやすい…マーナが全てにおいて満点でした。

氷を入れても水滴が出てこないので持ち歩くにも快適になり、午前のコーヒーとこれで水分摂取量がわかるので透析患者としても便利です。

▪️文庫本 メルカリにて400円

このところミステリー小説ばかり読んでいたので変えてみようとメルカリを見てたらオススメされたのがこちら。
初めての作家さんですが…読んだことありますか?

クラシック界の話のようですのでBGMに聞きながら読んでみようと思います。


と言うことで、2,000円(ちょっとオーバー)で買えたモノたちとともに午後からの初午行事に向けて散歩しながら読書と水分摂取休憩を楽しんできます。
そろそろ梅が咲いてるでしょうか。


良い一日を。

いいなと思ったら応援しよう!

greengreen
サポートをしていただけた際は、収益は『ファシリティドッグ』へ送ります。 病院で長い時間を過ごす子どもたちが少しでも笑顔になれるように。

この記事が参加している募集